SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年01月31日
XML
カテゴリ: 経済
​​​​

 日本のアニメ・漫画は世界トップレベルかも知れない。
 だが、日本の3大産業の一角を占める、といえるほどなのだろうか?。



​  韓国と日本、どっちが強い?
​ 中国ネットで議論沸騰、
「韓流の方が勢いがある」
「韓国は表面的には反日だけど、心の中では…」

 ―中国ネット


 …(略)…

「日本の三大産業は自動車と電子、アニメ・漫画。韓国はコンシューマー・エレクトロニクスが強いけど、やっぱりいろんな面で韓国は日本に勝てない」

 …(略)…​




 他のコメントにもアニメ・漫画が取り上げられている。
 ネット社会とアニメ・漫画は親和性が高いようだ。


 親日家を増やそうとするなら、日本国政府も電子と伝統の謎の国日本を海外で宣伝するときは、アニメ・漫画を積極的に活用するとよい。



 コカ・コーラやマクドナルドは米国帝国主義の象徴と捉えられることが多いが、ディズニー・キャラクターの排斥運動は聞かない。

 偶像崇拝を禁忌とするイスラム社会にも「キティちゃん」は入り込んでいる。

 存在感を示し敵を増やすことは日本のためにならない。
 味方を増やすために、漫画、映像文化を活用するのは今後も有効だろう。

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月30日 16時40分42秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: