SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年02月15日
XML
カテゴリ: 航空事故
​​​​​​​​
​  50年前にサッカーチームと消えた旅客機、アンデス山中で残骸発見
​​​ 2015年2月9日 AFPBB News



【AFP=時事】
 南米チリで約50年前にサッカー選手ら24人を乗せたまま失踪し、これまで見つかっていなかった旅客機の残骸を、アンデス(Andes)山脈で発見したと同国の登山家チームが発表した。

 この旅客機は、1961年4月3日に墜落したチリ・ラン航空(LAN Chile)のダグラスDC-3(Douglas DC-3)型機。登山家チームが公開した残骸の映像が8日、同国テレビで放映された。
 首都サンティアゴ(Santiago)の南方約300キロに位置するマウレ(Maule)州内で見つかったという。

 登山家チームのレオナルド・アルボルノス(Leonardo Albornoz)氏は、「機体があるのは標高3200メートルの山中だ。機体のかなりの部分が残っており、周囲にたくさんの物が散乱している。
 人骨もあった。当時、墜落したと言われていた場所ではない」と説明した。

 正確な発見場所については、山間地とはいえ荒らされる恐れがあるとして明かさなかった。
 …(略)…​




 有名なアンデスの聖餐とは別の事故。

【アンデスの聖餐】
 ウルグアイ空軍機571便遭難事故
 ウルグアイ発チリ行きのウルグアイ空軍機571便、双発のターボプロップ機フェアチャイルドFH-227Dが1972年10月13日、消息を絶った。
 乗客、乗員は45人。
 事故機が発見されないまま捜索は打ち切られた。

 飛行機はアンデスの雪山に墜落し、28人が生き残っていた。
 乗客は全員、自殺が禁じられているカトリック教徒だった。
 配給管理された食糧が尽き、自然植生植物も動物も雪で覆われている山には存在しなかった。
 機体内で議論が行われ、仲間の遺体を食して生存を続けることが主張された。
 人の肉体を食べる行為は聖餐(せいさん)と同一視されると主張され、それが唯一の生存の方法だった。


 10月23日、 生存者たちは機体の中で発見したラジオを通して、捜索隊が自分たちを発見出来ないまま捜索を中止したことを知る。
 雪崩や飢餓で次々と生存者が倒れる中、決死隊を志願した2人が山越えに成功、12月20日村人に発見された。
 12月23日、事故現場で生き残っていた14人が救出された。


 『アンデスの聖餐』(原題:Survive!、1973年)
 米国の歴史家クレイ・ブレアJr. (Clay Blair Jr.)の著書。

 『生存者』 (原題:Alive: The Story of the Andes Survivors、1974年)
 英国のノンフィクション作家P.P.リードによる、生存者とその家族へのインタビューを元に書かれた著書。

 2005年の再版時に Alive: Sixteen Men, Seventy-two Days, and Insurmountable Odds (直訳:生存して:16人の男たち、72日間、そして困難な賭け)と改題された。
 日本では、1974年に『生存者 : アンデス山中の70日』の題で平凡社から刊行され、1982年には『生存者』の題で新潮文庫から文庫化された。



 『アンデスの奇蹟』
 (原題:Miracle in the Andes: 72 Days on the Mountain and My Long Trek Home2、006年)

 16人の生存者のひとり、ナンド・パラード著。
 日本では2009年に『アンデスの奇蹟』の題で山と溪谷社から刊行された。

         『ひかりごけ』

​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月29日 10時16分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: