SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年07月04日
XML
カテゴリ: 地震、原子力


 東電作成のロードマップで、福島第1原発の廃止措置終了は30~40年後とされている。

 今後も測定不能なほどの線量を発する物質がみつかっても終了までの大まかな年数は変更されないのだろう。

 もんじゅの改修計画のようにズルズルと引き伸ばすに違いない。

 そして利用者が負担する電気料金に付加して償還する気なのだろう。




 福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた
中長期ロードマップ
 東京電力





 廃炉、核廃棄物処理の話が現実化するにつれ、政府・自民党も電力会社も原発の発電コストが安いという詐欺的な主張をできなくなった。

 かわりに登場したのがエネルギー安全保障。



廃炉作業の費用と期間に隠されている
原発の真っ黒な現実。
 廃炉だけに特化した「廃炉庁」を早急に作れ!
 時々お散歩日記 鈴木 耕




 福島
2号機貫通口で溶けた物質 千ミリシーベルト超
2015年6月29日 47NEWS

 東京電力は29日、福島第1原発2号機で溶け落ちた核燃料のロボットによる調査に向け、格納容器の貫通口を事前調査した結果、貫通口のふたの隙間から何らかの物質が溶け出た形跡があることを確認したと発表した。8月に予定している本調査に影響はないとしている。

 ふたのパッキンや、貫通口内部にあるケーブルの被覆材の可能性があり、周辺で毎時千ミリシーベルトを超える放射線量を計測した。事前調査に使用したロボットでは千ミリシーベルト以上は計測不能という。

 …(略)…




 政府・自民党は安全保障を錦の御旗として、多数の法律学者が認めない違憲の立法を正当化。

 廃炉とともに利用者に長年にわたり多くの負担を強いる原発政策を推進。

 放送法を悪用した言論弾圧を正当化しようとしている。



 自民党を大勝利させた国民の選択の結果だとしても、許し難い暴挙。



 ナチスは景気回復策を実施し、各種のレジャーを普及させその支持を広げ、多数派となった。

 ナチスに踊らされた1930年代のドイツ人たちと比べて、現代の日本人はちっとも進歩していないことを実証しようとしている。

 経済に目が眩んだ日本国民は、米国に踊らされ、アジアの周辺諸国の信頼を失い続ける。



 CO2削減推進のため、日本と日本人を徐々に消し去るとでも言うのだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月04日 09時11分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[地震、原子力] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: