SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年08月02日
XML
カテゴリ: 地震、原子力
​​​​
 「福島第一原発」の事故現場から、いまだ大量の放射能放出が続いているとのレポート。
 増え続ける汚染水についても論評。
 トリチウムの危険性について詳述。





 フクシマ原発からの
 放射能漏洩はトテツモナイ量に!

全く報道されない「トリチウム」の危険性
​​​​​​  2015年7月30日 ダイヤモンドオンライン
 …(略)…

 「原子力緊急事態宣言」が発令中!
  現在も大量放射能放出が続いている!

 すでに事故から4年をすぎた現在、日本に住むほとんどの人は「事故と被害は終った」と勘違いしているが、「福島第一原発」の事故現場では、大量の放射能放出が続いており、東京電力が発表する放出量は変動が大きすぎて信頼できないのだ。

 現場では、現在も「原子力緊急事態宣言」が発令されたままであり、メルトダウンした燃料が地中で臨界反応を起こしている潜在的危険性は、まったく去っていない。
 …(略)…




 現在、福島県内の子どもの甲状腺ガン発生率は平常時の70倍超。2011年3~6月の放射性セシウムの月間降下物総量は「新宿が盛岡の6倍」、甲状腺癌を起こす放射性ヨウ素の月間降下物総量は「新宿が盛岡の100倍超」(文科省2011年11月25日公表値)という驚くべき数値になっている。

 東京を含む東日本地域住民の内部被曝は極めて深刻だ。
 …(略)…​​​





トリチウムの危険性

・トリチウム(三重水素)は水素のようにふるまう・・・水と一体となり拡散する。
・トリチウムの放射するベータ線半減期は12.3年。
  安全な1000分の1になるのに123年かかる。
・簡易式の放射線測定器は、ストロンチウム90やトリチウムが出す「ベータ線」を測定していない。
・トリチウムによる催奇形性(奇形を生じさせる性質)の確率は、致死性癌の確率の6倍。
・人体の有機物と結合したトリチウムは、容易に代謝されずに、その分子が分解されるまで15年以上もベータ線を出し続ける。


 危険性を知らないヒトだけが平和に暮らすことができる?




​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月09日 08時47分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[地震、原子力] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: