SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年12月10日
XML
​​​​​​​​  経営再建中のシャープが不振の液晶事業の縮小を検討していることが12月1日報道された。

 内容は、亀山工場のテレビ向けパネルの生産を減らし、老朽化した三重工場(多気町)から製造品目を亀山工場に段階的に移し、生産体制の見直しを進めること。


 シャープ亀山工場は、2002年2月、三重県と亀山市の企業誘致政策により、135億円(三重県90億円+亀山市45億円)の補助金とともに誘致された。

 2004年1月、稼動開始。




 2009年、大阪に大画面液晶と太陽電池を製造する堺工場が稼動。

 液晶テレビの主力工場が亀山工場から堺工場に移ったこと、テレビ用液晶ディスプレイの需要不振により、亀山第1工場は2009年初頭より操業を停止。

 生産施設を中国企業に売却し、建屋のみが残った状態となった。

 莫大な補助金を投入した工場(第1工場)は、わずか6年で操業停止して設備売却。

 シャープは県から補助金約6億4000万円の返還を求められた。




 堺工場の設立以来赤字が続き、シャープは経営危機に陥った。

 2013年、堺工場は鴻海傘下となり、稼働率85%、151億円の営業利益を計上し、黒字化した。

 あれれ!

 シャープの不振の要因は、経営の選択と集中のミスだけでなく、経営自体の不適切さがあったようだ。




 2011年、シャープは第1工場に約1000億円を投資し、iPhone用ディスプレイの専用工場となった。

 シャープは再び主力となった亀山工場の小型液晶パネルで業績を回復。

 2015年3月時点の従業員は2,258名で、国内最大の従業員数となっている。


 15年3月期、シャープの連結決算は純損益が2,223億円の赤字で債務超過に転落。

 2015年4月、本社売却交渉中、亀山工場の分社化が報道された。

 スマホ用液晶パネルの取引は先細り、国内の太陽電池需要は大きく低下、家電不振でシャープは経営の柱を失いつつある。

 退職募集では有能な若手の積極的な応募、流出も噂されている。


 2015年9月、大阪市阿倍野区の本社ビルの売却を発表。

 液晶事業を含む各事業を分社化する検討、液晶事業の売却検討も報じられた。

 虚構の一部が現実化したため、虚構新聞がお詫び記事を掲載。




「シャープ、゜の売却を検討」についてお詫び
 2015年 10月2日 虚構新聞


 亀山工場と三重工場をあわせた三重県内の人員陣削減は500人。

 伊勢志摩サミットは話題になっても、地元工場の不振は不思議なことに話題にならない。



シャープ人員削減
​ 無策の三重県と亀山市と多気町

 2015年9月4日​





 亀山市にはシャープ景気を見越して、大きなビジネスホテル、マンションが複数建設された。

 ホテルは旧東海道の面影を残す関宿の観光見物に役立っているのだろうか?

 マンションは人口増加傾向の鈴鹿市のベッドタウンになったのだろうか?

 そして、県と亀山市が鳴り物入りで誘致したシャープの亀山工場は、「シャープ」であり続けることができるのだろうか?

​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月20日 08時01分17秒
コメントを書く
[組織自壊・ブラック企業] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: