SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年02月16日
XML
テーマ: 電気自動車(312)
カテゴリ: EV  電気自動車
​​​
 2019年11月27日から池袋の主要スポットをつなぐIKEBUSが運行を開始した。
 運営は高速バスで知られるWILLER EXPESS。
オリジナルの赤色「IKEBUKURO RED」を使用した、目を引くシンボリックな 車両は、鉄道の車両で有名な 水戸岡 デザイン。
 インホイルモーターの電動車。
 10輪駆動8輪操舵。
 全長5,165㎜、全幅2,105㎜、全高2,710㎜。
 輸送人員は着席14人、立乗り7人。
 最高速度19km/h、航続距離60km。
 運転席脇に家庭用コンセントを装備し、非常時に電源供給車として機能する。



​​ IKEBUS
出典:Wikipedia
 IkEBUS(イケバス)は、2019年11月27日に開業した電気バスによる池袋エリア周遊バス路線である。
 東京都豊島区の池袋駅東口からHareza池袋・サンシャインシティ・豊島区役所を経て東口へ戻る「Aルート」と、池袋駅西口から、Hareza池袋・サンシャインシティを経て西口へ戻る「Bルート」の2系統を運行する。

  …(略)…
 シンクトゥギャザー製の低速電動ビークル『eCOM-10』がベースで、片側5輪のタイヤを装備し、車両後方には車いす乗降用のリフトを備える。
 デザインは、運行を担当するWILLER EXPRESSと同様にWILLERの子会社である京都丹後鉄道の運行する丹後あかまつ号、丹後あおまつ号などの鉄道車両もデザインした、ドーンデザイン研究所のインダストリアルデザイナー・水戸岡鋭治がバス停、乗務員の制服も含めて担当した。
 最高速度は19km/hと、通常のバスよりもゆっくりと走ることで、「豊島区にしっかりと触れてもらいつつ、のんびりと楽しんでもらい」、また「区民や旅行者などの交流を繋ぐ」柱になればいいとWILLERの村瀬社長は語っている。
 内装は、座席に寄木細工風の模様が使われ、各車両でデザインが変化している。
 1・7号車の天井にはデジタルサイネージ機能が付けられており、豊島区のイベント情報などを映像で発信することが出来る。
 充電したバッテリーを駆動に利用することから、各車両のバッテリーの消耗をできるだけ同じにするために、(運行頻度の低くなる)イベント貸切用の専用車は作らず、通常車両を貸切に利用する。

 一回の充電での走行距離は60kmとされている。
 このため、車両に冷暖房設備は設置されていない。
 開業当初は7台で運行、2020年2月に3台追加で導入し、計10台で運行する予定。車体は赤く塗装されているが、7号車だけは黄色く塗られており、ラッキーセブン、また、運が良ければ見られることから「幸運のバス」としている。
  ― 引用終り ―
     ​
 運行管理にあたるWILLERの目標は、コミュニティーバスやオンデマンドバスのノウハウの取得。
 10年後に東南アジア諸国連合(ASEAN)の8カ国に台湾、日本を含めた10カ国・地域において、共通のアプリで利用できる移動サービスを作ること。

 利用が増えたら交通系電子マネーを使えるようにして欲しいな。
 ASEAN諸国ではエアコン(クーラー)は必須。

 ​ 株式会社シンクトゥギャザー
 公式サイト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月16日 16時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[EV  電気自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: