SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年02月22日
XML
テーマ: 韓国!(17920)
カテゴリ: 韓国、北朝鮮
​ ​
 4月の総選挙を前に、韓国大統領府で「日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄」を主張する声が再浮上。
 韓国では条約も政争の具の一つでしかない。

日韓GSOMIAにまた危機?
総選挙控えた韓国で
「破棄」求める声高まる ​​
2020年2月12日 Record China
  …(略)…
 記事によると、日韓・日米韓関係に詳しいある消息筋は「大統領府内部では最近、昨年11月に産業当局間の協議再開を理由に破棄を延期していたGSOMIAの破棄を求める声が高まっており、大統領府の外交安保ラインを通じて外交部上層部にも伝えられた」と明らかにした。
 また「康京和(カン・ギョンファ)外相の強硬発言もこうした内部の雰囲気を受けてのものだ」と説明したという。
 康外相は6日の記者会見で「(破棄延期は)破棄決定の効果を暫定的に停止させたもの」とし、「韓国はいつでもその効果を再稼働させられる権利を持っている」と強調していた。
 これに関し大統領府関係者は「遅くても3月中にはGSOMIAを破棄するかどうか最終決定する雰囲気だ」と話したという。
 ただ、記事は「GSOMIA破棄を決定すれば米韓関係にも大きな影響を与えるため、外交部内外では懸念の声も上がっている」とし、政府消息筋の「GSOMIA破棄延期をGSOMIA維持と考えている米国に対して支払うことになる外交的費用は相当だ」との主張も紹介。
 また「3月にGSOMIA破棄の話題が再浮上すれば、4月の総選挙の最大争点になるだろう」とも伝えている。

     ​
 自国の安全保障を危機に曝してでも政権に執着し、それを支持する国民性を、日本人は真似ることはないと信じたい。
 外交の何たるかを知ろうとせず、いつまで経っても独立国としての忍耐の育たない韓国を誰が救うのだろう?
​     ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月22日 06時00分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国、北朝鮮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: