SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年06月15日
XML
テーマ: BiSH(49)
カテゴリ: 読書
『目を合わせるということ』
著者 モモコグミカンパニー(BiSH)
編集 上野拓朗
SINKO MUSIC ENTERTAINMENT CO.LTD
2018/03/07
     ​
 モモコグミカンパニーによる完全書き下ろしのBiSHヒストリー本。
 BiSHは、2015年に結成され1年でメジャーデビュー。
 2017年の幕張メッセイベントホールでのライブはソールドアウト。
 「新生クソアイドル」としてデビューしたBiSHは、メジャーデビューとともに“楽器を持たないパンクバンド”となり大人気を博している。

 オーディションで加入した、勉強しか取り柄がないと思っていた普通の女子大生のモモコグミカンパニーの感性で綴った、急成長したBiSHの歩みとモモコグミカンパニーの葛藤の3年間。
 モモカンの笑顔は1日してならず。
     ​
【CONTENTS】
Chapter 1
Welcome to the BiSH Parade
「よくこんなことやってられるよね」
オーディション雑誌
自由な大人たち
旧BiSHのカッコよさ
君たちはクソアイドルです
踊ってみた、少しも楽しくなかった
ユカコラブデラックス脱退
カッコ悪いままステージに立つ
笑顔の意味
Chapter 2 Chaos BiSH
2回目のオーディション
ハグ・ミィ脱退
成長痛
BiSHの柱の元キャプテン
透き通るような女の子
5人のBiSHに足りなかったもの
「モモコのこと嫌いだった」
素のリンリンが好き
空気を変える天才
頑張ってるのはカッコ悪い
歌詞
嘘のない言葉しか伝わらない
     ​
Chapter 3 Momoko
小学生
「背中から黒いオーラが出てるよ」
笑ってできた友達
部活動
ヘンなところが面白い
Chapter 4 The BiSH Show
「オーケストラ」が消えた⁉
アイドルになりたい女の子たち
世の中生きづらいけど、がんばらなくても楽しめるよ
10代限定ライブ
0の自分を1にする
「Nothing.」について
本当の裏側
幕張メッセと卒論
アイナの振り付け
BiSHはアイドル⁉
背中を見せ続けるということ
できないからやらないのはダサイ
Chapter 5
Lifestyles Of the BiSH & Famos
カラフル
BiSHらしさの作られ方
JAM
高橋久美子さん
歌うってどういうことか分かった気がした
苦手なことで世界を広げる
Mステ前日
Bonus Track (1)
 渡辺淳之介(WACK)
Bonus Track (2)
 モモコグミカンパニー母
おわりに
​     ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月15日 16時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: