にしわき眼科クリニック。

にしわき眼科クリニック。

2021.07.05
XML
カテゴリ: 手術全般
 さて新型白内障手術装置のセンチュリオンですが、使ってみると旧機種であるインフィニティに較べて圧倒的に進化していました。

















 実はセンチュリオンのデビューからは既に結構年月が経っているのですが、目の中に入れるハンドピースにセンサーが新規に掲載されて、目の中の圧を常にモニターしながらより安全に手術できるように進化したことが今回の購入の決め手となりました。





















 さてこのセンチュリオンを実際に使ってみると、目の中で水晶体を削る先端のチップの性能が上がっていて非常に効率が良くなっていることに感心しました。






















 ただ、実はそれ以上に、水晶体核を処理した後の、周りの皮質というものを除去するI/A(アイエー) という過程での前房(ぜんぼう:目の中のこと)の安定性の向上が凄いと思いました。インフィニティユーザーの先生なら、100%その差が実感できると思います。私はセンチュリオンで最初に手術をした瞬間に「後嚢(こうのう:水晶体の後ろ側の袋のこと)がぴくりとも動かない。すげえ安全になってるな。これは買い替えて良かった。」としみじみ実感しました。












 これからどんどんセッティングを煮詰めながら、新マシンと共に更に白内障手術に精進していく所存です。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.26 23:15:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: