
| ★3月注目の天文現象
|
|---|
| 寒い、寒いが合言葉だったこの冬ですが、ようやく寒さも少し柔らいできました。 今月は5日に プレアデス星団と月 が接近して並びます。ただし、夕方の西天のごく低い位置で見られますので、できるだけ西の空が低いところまで開けた場所で見たいものです。 そのすぐ近くには火星とヒアデス星団も並んで見え、双眼鏡を使うとよりにぎやかな西の空が観測できます。 日本での話ではないのですが、 皆既日食 が29日にあります。リビア、エジプト、トルコ、モンゴルなどで見ることができます。インターネットでライブで楽しむことができると思います。モチロン現地に遠征するのが一番でしょうけど。 |

| ■■■ | 楽天にもこんなにあったよミード社製望遠鏡 | ■■■ |
|
|---|
| 【送料無料!】★気軽に使用できる天文台★ミード天体望遠鏡ETX-90ECJ★
我が家のはまさにこれ!オススメです! |
|
|---|
| 【送料無料!】★コンパクトで高性能★ミード天体望遠鏡ETX-105ECJ★
口径105mmの本格的大口径! |
|
|---|
| 【送料無料!】★シリーズ最高性能で超本格的★ミード天体望遠鏡ETX-125ECJ★
ETXシリーズのフラグシップ機です。 |
|
|---|
| 【送料無料!】★すい星観測の入門機で楽々天体観測 ★ミード天体望遠鏡ETX-70AT
ETXシリーズ中最小サイズで扱いやすいです。 |
| * |
| * |
| * |
| * |
| * |
| * |