発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2008.02.14
XML
カテゴリ: 子供たちのハナシ
misaがバレンタインチョコをひとつ、もらってきました
どんなのだったのか分かりませんが、
手作りだったようです。
本人は前々から
「オレにチョコなんて絶対ありえない」
と自信たっぷり(^_^;)でしたから
「もらったの~(≧∀≦)?!」
と私が驚くと

でも、まんざらでもない顔つきです(=⌒ー⌒=)

実はmisaは、
保育園~低学年時代にはモテモテで、
義理も本命も結構もらっていたのですが
ギャングだった昨年、パタリとなくなってしまいました(^_^;)←当然

では、
そのギャングにくれたお相手は、と言うと、
クラスで、いえおそらくは学年の女子で唯一、
misaを理解してくれる子でした。
昨年の荒れたmisaにも、温かかったのです。
保育園からずっと一緒で、


おまけにその子のお姉ちゃんはnaoの同級生で仲良し
夏の韓国にも一緒に申し込んだり、
私も含めてよく遊んでもらっています。

女の子に男の子が適度にミックスされた、というか、
女の子っぽ過ぎず、男の子っぽ過ぎない、

ちゃんと気遣いしていたり。
面白いし可愛いので、
naoがいつも、妹にしたいと言っています
naoはそのお姉ちゃんから、
友チョコをもらったらしいのですが、
nao曰わく、
「いやいや絶対、本命だよ!だって私の友チョコよりずっと大きかったし!」
って、そういう問題かしら(^_^;)

横を向いたまま、でも口元がにやけているmisaに
「あの子なら、ママは大歓迎!喜んで嫁にもらうよ!」
と言うと、
余計にやける可愛いmisaなのでした

一方あげる側のnaoはというと、
バレンタインなんてどこ吹く風…
1年生からずっと同じ子を想って毎年手作りチョコを贈っていましたが、
一度もホワイトデーにもらったことがなく、
そのうちにどうでもよくなったようで、
昨年から、友チョコとかで女の子にあげるだけです(^_^;)
今恋しているのはジャニーズのタレント
そのうちコンサート行ったり、それこそチョコを送ったりするのかな~

では、motoは…?
なんと昨夜、寝てから急に嘔吐して、
深夜2時ごろまで嘔吐を繰り返しました(+_+;)
汚れを嫌がる子なので、嘔吐の苦しさに加えて
それが自分の手や顔についた辛さで混乱状態でした(-_-;)
そんなわけで保育園を休ませたので、
バレンタインどころではなかったです(^_^;)
もしかして行ってたら、もらえたかな~??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.16 21:55:53 コメント(4) | コメントを書く
[子供たちのハナシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: