発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2008.02.21
XML
テーマ: 癌(3566)
カテゴリ: 悪性リンパ腫の話
先週から父が入院して、

今日はその全ての結果と抗ガン剤治療について、
医師の説明を聞いてきました。

父の悪性リンパ腫は分類で言うと、
B細胞腫瘍の『びまん性大細胞リンパ腫』と言うのだそうです。
悪性度で言うと中度で、
月単位で進行しているようでした。
進行度は、横隔膜を挟んだ上下に及んでいる、3期。


その頃は進行の遅いタイプと診断を受けていました。
確かにその後も特に体調に変わりはなく、
抗ガン剤治療を断ったのも間違いではなかったかなと思っていました。

ところがこのところ急に痛みや苦しさを感じるようになり、
今回の検査で、進行が速くなっていることが確実視されたのです。

このまま放っておいていいわけはない、とは思っていても、
強い抗ガン剤治療に父が耐えられるかという不安で
なかなか気持ちの踏ん切りがつかなかったのですが、
今日の説明を聞いて、
抗ガン剤治療をすることに、家族で納得できました。

抗ガン剤には、

CHOP療法を併用することになりました。
リツキサンを併用することで治療効果が10%ほどアップするのだそうです。
ただ、やはり強いので、
CHOPは抑え目に投与するという方法をとることになりました。
来週からその治療を始めるということで同意書も提出。


ただ、
説明をしてくれた担当の医師は
ガン患者や家族の暗くなりがちな気持ちを軽減させるつもりなのか
はたまた
もともとそういう無神経な性格のためなのか
時折、
「100%で投与すると命まで持ってかれちゃうかもしれないからね~」
とか
「○○さん(父)がどうなるかなんて、やってみないとまったくわかりませんよ。まぁ強すぎてダメならやめなきゃしょうがないですよねぇ」
とか
冗談っぽく笑いながら話をするので
そのたびに嫌な気持ちになりました。

あなたにとっては、何十人、何百人のうちの1人だけれど
私達は経験者でも挑戦者でもない、
生きるか死ぬかで病院に来ているのですよ。

と、言えない弱さにも嫌な気持ちでした。
こんな時、男の人だったら
強気で言えるのかも。
あいにく兄2人とも仕事の都合がつかず
母と、娘の私と、兄嫁2人の女ばかり。
バカにされているのかしら、と思いつつ、
いやきっと大した病気ではないから医師は笑っているのよ、と
いい方へ考えるようにして
明るく病室を出てきました。

週末には一旦帰宅して
月曜日からいよいよ治療開始です。
父には頑張って乗り越えてもらわないと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 12:13:33
コメント(7) | コメントを書く
[悪性リンパ腫の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: