発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2008.04.03
XML
カテゴリ: シゴトのハナシ
新年度3日目。

覚わってきました。

やはり目立つ子から覚えるので
覚えた子の名前を呼ぶ機会も多いわけですが

今のところ毎日およそ30人。
登録者数は51人なので
入学式を終えるとまた増えるのかな

昨日は午後の勤務でしたが

約70人の子供たちを3人で見ましたが
やっぱりこの状況でのこの人数を
3人で見るのはかなりハードでした

この仕事に就いて
今年度で3年目を迎えましたが
昨日が一番疲れを感じました
この2年間は
うちで3人の子供たちと過ごしているのと
学童で60人の子供たちと過ごしているのと
やかましさに大差はないなぁと思っていましたが
昨日は初めて騒音のように感じました(^_^;)


そう思うと
学校の先生方って
30人ぐらいを1人で見ていらっしゃるのですから
大変ですよね~(^_^;)
しかも年々、

これからの先生ってホント、大変そう(^_^;)

また、
嘱託の指導員の方が1人、
新しく来られて
今までの方とはやり方も性格もガラリと違うため
それも慣れるまで疲れそう

明日はnaoの中学入学式のためにお休みをもらったので
3日連休でシッカリ充電します

さぁて
うちの子はどんな新1年生になるのかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.03 17:09:53
コメント(2) | コメントを書く
[シゴトのハナシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: