noahnoah研究所

noahnoah研究所

2008.11.02
XML
カテゴリ: 家作り
続き部屋


つづき部屋の収納
続き部屋は6帖分のスペースがあったものの、そのうち1帖分を押入れ(SC-60T)にして、0.5帖分は本棚(SC-30EX)にしています。ちなみに本棚の裏側半分はクローゼットになっており、ホール側に開口します。

クローゼット(SC-60T)
幅6尺タイプの押入れ(SC-60T)です。一条工務店の場合、システムクローゼット内の引き出しは桐の無垢材だそうです。

続き部屋の照明(HFA0403KCE)
照明が大きいと狭い部屋では目立つため、埋め込み式40形のPanasonic ツインPa(HFA0403KCE)にしています。1Fの天井高は北側斜線規制の関係で260cmから240cmに変更しているので、照度的には問題ありません。




noahnoah研究所のブログ にコメントまたはトラックバックする場合は、 楽天ブログ へのログインが必要です。この記事にリンクして内容について言及していないトラックバックは許可していません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.03 02:04:06
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: