noahnoah研究所

noahnoah研究所

2010.07.14
XML
カテゴリ: セキュリティ
日本では2010年7月14日の 月例パッチ を最後にマイクロソフトによるWindows 2000とXP SP2のサポートが終了しました。
以降はセキュリティ的に致命的な欠陥が見つかっても、 Microsoft Update などで修正パッチが適用されず、各種セキュリティ対策ソフトに頼るしかありません(無料の対策ソフト Microsoft Security Essentials でも、どこまでサポートするか不明)。
XP SP2の場合は、そもそも使っている人が少ないと思いますし、無料でSP3にするだけでいいので問題ありませんが、Windows 2000では、VistaやWindows 7に乗り換える必要があるかもしれません。
製品には寿命がありますし、多機能なOSプログラムには欠陥がつきものですので、未来永劫サポートするべきとは思いませんが、そろそろ、機能を絞るなどして、脆弱性が生じにくいメンテフリーの「枯れたOS」が欲しいものですね(組み込み系しかない?)。




noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) へのコメントやトラックバックは楽天ブログ内に限定しています。この記事へのリンクや言及のないトラックバックは受け付けていません。

[noahnoah研究所ブログ内をGoogleで検索]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.17 12:44:51コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: