noahnoah研究所

noahnoah研究所

2012.06.15
XML
カテゴリ: セキュリティ
マイクロソフトの伊藤さんが 「Microsoft Update および自動更新が有効に設定されている場合にのみ、発生します」 と書かれている通り、2012年5月中旬以降、Windows XPのシャットダウンに時間がかかっていた理由は、結局のところプログラムの不具合のようです。

2012/5 中旬以降シャットダウンに時間がかかる現象について

5分もシャットダウンが伸びるということは、それだけ電気を無駄に使うということなので、節電に反するバグですね。

紹介されていた有効な対処方法は次の2つでした。


対処方法 2 : Microsoft Update を実行する


自動更新の無効化はオススメできないので、まあ、たまには手動で Windows Update Microsoft Update を実行しておけばいいのだと思います。

マルウェア(ウイルスなど悪意のあるプログラム)の中には、自動更新を停止させるものもいますからね。

ちなみに、私も伊藤ですが、マイクロソフトの伊藤さんとは別人で、親戚関係でもありません。



※この noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) にコメントする場合は、
楽天ブログへのログインが必要です。
(noahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する)
(noahnoah研究所に行く)
(ノアML(noahnoah)に行く)
(noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く)
(伊藤@横浜へメールを送る)

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.16 00:59:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: