noahnoah研究所

noahnoah研究所

2021.08.16
XML
カテゴリ: 家作り

キッチンにある一条工務店オリジナルカップボードの扉は木製のツマミでしたが、塗装が剥げるので交換しました。
和気産業(WAKI)のセラミックつまみ TW-151(台湾製)です。


セラミックつまみ TW-151には、長さ20mmと25mmのM4ネジが付属しています。
木製ツマミを取り付けていた30mmのM4ネジをそのまま流用できます。
プラスドライバーでネジ側が回らないように押さえ、ツマミ側を回すことで素早く交換できます。


今回、キッチンの木製ツマミをすべて陶器製に交換しました。
全部で10か所です。
ツマミがつまみやすくなりましたし、自然損耗で塗装が剥げてしまう木製ツマミよりも衛生的になったと思います。


(関連記事)
キッチンにある一条工務店オリジナルカップボードの塗装が剥げる

収納家具の取っ手(ツマミ)を交換する前に比較検討(白い磁器つまみ編)






[ https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/ 内を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.16 00:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: