noahnoah研究所

noahnoah研究所

2023.02.01
XML
カテゴリ: 家作り

約14年前に一条工務店が取り付けたキッチンのレンジフードファン(富士工業 ISR-904SI)が、キーンと異音を出し始めました。
そこで換気扇のモーターを外して分解し、中のベアリングに注油したら解消されました。
ベアリングは6200ZZが2つ使われています。
もし異音が再発するようなら、ベアリングを新しいものに交換します。


まず、工具なしで外せる部品を全部外すとこうなります。
手間左右にある黒いビスを2つ外して照明付きのパネルを取り外します。


照明のケーブルを外さないといけません。


ケーブルを外すため、コネクタをロックするための爪を押したら、あっさり折れました。
経年劣化で脆くなりやすい素材を使っているようです。





ここからも工具なしで外せるものを外していきます。


モーターを固定しているビス4本を外します。
左側のツメ2本でモーターを半分保持しているので、左側のビスからです。


ケーブル1本でぶら下がるモーターです。
もし、モーターが落ちてもIHコンロが壊れないよう何かで養生しておきましょう


左側にあるボックスの背面コネクタを抜くと、モータをケーブルごと取り外せます。


モーターのシャフトに横から突き刺さっている黒いピンを外します。
ハンマーで叩き出すのですが、最後は精密ドライバーをハンマーで打ち込んでピンを押し出しました。


モーターの型番は14280061-Tでした。


モーターを分解するのですが、左右2か所の爪をマイナスドライバーでこじって起こすだけです。


上下パーツが固着して隙間もない場合、上の写真のように2つの爪を自在スパナで挟んで、少しひねるだけでこじ開けられます。





底には環状の板バネ(ウェーブワッシャー)が入ってますので、無くさないようにします。


ベアリングには6200Zと刻印されてますが、裏側にもシールドがあるので、6200ZZが正しいです。
NSK製でインドネシアで作られたものです。
グリスが漏れており、回転が悪くなってます。
ベアリングのサイズは規格化されており、6200ZZは内径10mm、外形30mm、高さ9mmです。



元に戻して換気扇を回し、異音が出なくなったことを確認しています。


しばらく使ってみて異音が再発するようであれば、ベアリングプーラーで引き抜いて交換するつもりです。
その際、ベアリングはNSKの6200ZZではなく、NTNの6200LLBを試そうと思います。








https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/ 内を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.01 20:31:59
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: