のぐのぐのどこへ向かってる~あっちこっち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nogunogu121

nogunogu121

カレンダー

フリーページ

2011.02.06
XML
カテゴリ: イベント

 城島酒蔵びらきが2/11(祝)1日のみのイベントで開催されます。

時間:9時30分~16時30分

毎年2月の三連休初日に開催されます。

今年は第17回目です。

2011020622090000.jpg

 実は地元なのに昨年まで知らなかったんです。(恥ずかしい話ですが・・・

昨年は友人と一緒に雨にも負けずに行ってきました。

雨なのに人が沢山いて、

西鉄三潴駅から徒歩2分のところに三潴総合支所があり

 そこからメイン会場まで無料のシャトルバスが運行されてます。

 三潴総合支所は「独楽蔵」杜の蔵のすぐ側になります。

流れ的には「杜の蔵」で蔵見学をして

 メイン会場へと行くのもよし

 帰りにはまた三潴総合支所まで戻ってくるので

帰りに寄るにもよしです。

◎当日のみ本数限定の「しぼりたて純米原酒」試飲・販売

◎多様な純米酒( 吟醸・熟成・にごり)の吟醸・熟成・にごり)の試飲・販売

◎10,000円の酒(吟醸・熟成・にごり)の有料販売

◎酒蔵が奨める「お燗で旨い純米酒」の販売

メイン会場にすぐ近くにあるのが「花の露」です。

ここには「さくらさく蔵」という食事のお店があります。

蔵開き当日は予約のお客様のみしか

 入ることはできませんので

ランチを食べたい場合は予約をしていた方がいいです。

ランチには行ったことがありませんが、

私の過去のブログにあるように年に何回か

夜のイベントとしてお料理と日本酒を楽しむ会が

開催されてます。

福岡が地元ではありませんが縁あって

花の露の敷地で「さくらさく蔵」をされてます。

お料理も工夫されていて、珍しいお料理がでてきて

美味しいですよ。

◎酒蔵寄席(13時開演)初音家左橋・左吉親子会

 ※席に限りがありますので、先着順となります。

◎八丈島の伝統文化、八丈太鼓の一人者、奥山隆氏によるライブ演奏

メイン会場から少し歩いたところに「比翼鶴」さんがあり

 和傘保存会にも携わっていて、地元のおばあちゃん達と

一緒に和傘も作られてます。

11日には蔵開きはされてませんが、たぶんメイン会場で

◎しぼりたて生原酒「今朝しぼり」を販売されてます。

◎ブースにお酒をしぼるときに使用するふねのミニチュア模型を展示

 メイン会場から少し離れてますがシャトルバスが止まる

 「池亀」さんは女性が好きそうなイベントです。

◎20年古酒(純米酒)大吟醸の飲み比べ

◎「しぼりたて生酒」の試飲・販売

◎毎年大人気のあずき入り甘酒試飲・販売

◎売り切れ御免 酒蔵ソフトクリーム販売

◎甘酒スイーツ販売

◎酒粕の袋詰め放題

◎お酒に合うおつまみ販売

◎酒蔵コンサート

「旭菊」さんのところにもシャトルバスが止まります。

昨年、火災で大変でしたが、それにも負けずに復興され

酒作りをされてます。

全滅かと思われたところ難を逃れたお酒があり

お酒のイベントで来られていたときに

僅かですがみんなで募金をしました。

 今年は新酒が楽しみです。

◎しぼりたて生原酒の試飲・販売

◎旭菊に代々伝わる「お雛様」展示

◎サックス集団・久保田久美公演

◎抽選会

メインイベント会場から少し離れてますが

シャトルバスが止まる「筑紫の誉」

◎特選清酒の試飲販売

◎あま酒の試飲販売

◎新酒のタンクからの直詰販売

◎表千家不白流のお茶席

◎欧風カレーの販売

◎とく兵衛うどんの販売

◎特製粕汁の販売

シャトルバスが止まります

「萬年亀」さん

◎大吟醸を中心に6種類の試飲(100円で舞いグラスをお買い上げいただきます)

◎甘酒の無料サービス(酒蔵会場のみ)

シャトルバスが止まります

「瑞穂錦(みずほにしき)」

◎特選清酒の試飲・販売

◎甘酒の試飲・販売

◎ミネラルウォーター「みずほ吟醸水」の販売

シャトルバスが止まります

「有薫(ゆうくん)」

◎数量限定スピードくじ

◎酒粕販売

 などなど

2011020622100000.jpg

参加蔵元  

    旭菊
    池亀
    筑紫の誉
    花の露
    比翼鶴
    萬年亀
    瑞穂錦 
    杜の蔵
    有薫

メイン会場でもイベントをされてますが

各蔵元でもいろいろとイベントをされてます。

十分楽しめるイベントです。

ブログのつづきはこちら四つ葉

第17回城島蔵開きに関するHPはこちら日本酒

蔵元に止まる無料のシャトルバスは城島の蔵開きに関するHPで

ご確認ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.07 01:36:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: