nokonokoブログ

nokonokoブログ

2009.02.04
XML
カテゴリ: 生活日記

手書きハート
久々平日仕事をお休みして行って来ましたスマイル

普段なかなかお話しする機会のないママさん達と
『どうする?~わ~うち出来てなぁい~等…』話しながら~楽しかったです手書きハート

こういう時間もいいなぁ~手書きハートゆったり~手書きハート

そし入学説明会♪


『ひらがなが読める・計算が出来る~もいいですが!生活習慣が一番大切です。』
『最近の子供は寝る時間が遅く、朝起きれないので朝御飯が食べれない~云々かんぬん…』


ありゃ~…そうだよねぇ   生活習慣かぁ~耳が痛い…



なので、平気で22時~0時びっくりでも起きてる(*・・*)
確かに、朝起きれず、朝食もソコソコしか食べてないしょんぼり

これは何とかせねば…しょんぼり
~とは言っても、仕事も忙しいし…朝はバタバタだしなぁ…

なんて考えながら  ふと気が付いたびっくり

私??
私も早寝・早起き~等々・・・生活習慣改めなきゃいけないのねぽっ
そりゃそうだ手書きハート



そして、最後の方に障害児学級の先生が挨拶をされた時の事…

『障害児は、病気ではないんです』

『病気は治る。けれど障害は治らない…
    障害児は、一生障害と付き合っていく大きな使命をもった子供達です』

『私は、子供達が自立するように教える事を仕事にしています』

『障害児の自立とは、障害で出来ない部分を自分で自覚し、
    人に頼む事ができる様になる事』

『自己決定が出来る を大切にする事なんです』


『子供達は人との繋がりをとても喜びます。是非、声をかけて下さい』…等々
 *こんな感じの内容でした~ニュアンスチョッと違うかも…



生活支援と自立と言うテーマは、よく考えるのですが、
この先生の話を聞きながら、ホントに涙が溢れそうで号泣


突然泣いたらおかしいやん!?
号泣しそうな勢いで感情が溢れそう・・・
アカンで!今泣いたらあかんて~!!


と言い聞かせながら…言葉の意味とか云々じゃなくて
その先生の熱い言葉と心に

共感したように心に直接響いたんですね~手書きハート
心のブロックハズレたんかい?!とビックリ☆

手書きハート

子供の成長に合わせて自分も成長していく感じだぁ~ぽっ


何みえ遠足参加出来ることになりました☆メチャうれしい手書きハート
怒涛の2月~4月決定~♪
介護保険の改正もあるしねん♪
~忙しさも楽しんでいこうと思います♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.04 21:26:06
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nokonoko08

nokonoko08

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
nokonoko08 @ Re:おめでとうございます!(01/01) スウィート・チャリティさん ありがと…
nokonoko08 @ Re:R新年あけましておめでとうございます!(01/01) 2violetさん ありがとうございます! …
スウィート・チャリティ @ おめでとうございます! ゆっくりと、ゆっくりと、 大切に温めな…
2violet @ R新年あけましておめでとうございます! そうだったんですね! おめでとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: