まいにちのほほん

ベビースリングって?



ベビースリングって何?

ベビースリングとは? ベビースリングとはいわゆる『抱っこ紐』の事です。
使用期間は新生児~2歳位まで使えるとても便利な『アイテム』です。
世間に出回ってる『抱っこ紐』は、『装着が面倒くさい!』『肩に負担がかかる!』
などなど、あまり使い勝手の良い物ではありません。

私も、最初は3WAYの抱っこ紐を使ってました。
でも新生児とはいえ、ずっと抱っこしてると肩は痛い、手首は痛い、何も出来ない ・・・・
といい事はひとつもありませんでした。
それに抱っこ紐って、外出する時に使う物だと思ってませんか?
私も最初はそう思ってました。

でも違うんです!
本当に必要なのは家の中なんです。
日々の生活の中に抱っこ紐は必要なんですよね。
そんな時、ベビースリングと出会いました。
使ってみると、『装着が簡単!』『肩が楽!』何より抱っこしたまま簡単な家事が 出来るんです。
(火を使う家事などはいけません!油が飛んだりして危ないです から・・・)
でも一番良かった事は・・・ いつでも子供を抱っこしてあげれる事が一番でした。
子供を沢山抱っこしてあげれるのは今の時期だけ。
いつも子供が側にいる喜び。

そんな思いを満たしてくれるのがベビースリングなんです。
これから出産される方、今子育て真っ最中の方でベビースリングを知らないあなた!
ベビースリングで一杯抱っこしてあげませんか?



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: