>私は99%が気になってます

-----カキコありがとうございます♪
99%だと味わうって感じではないけど、一度トライしてみては。。。
くれぐれも食べすぎには注意下さいね^ш^
(Apr 21, 2006 07:07:57 PM)

more Beauty ~ナチュラルライフ~

Apr 19, 2006
XML
テーマ: ★お菓子★(2933)

「天然カカオポリフェノール」が気になって....
最近、ハマッてるチョコレート(右画像→)があります。

それは、カカオ純度が高いチョコレート 

幾つかの商品を食べたけど、もの凄く苦かったり
後味が強烈なものもあったりと。。。

それでも味的には大丈夫なんだけど、胸焼けを起こしたので
純度が高すぎるものは(90%)止めました 

そんなこんなで。。。
結局、ロッテの70&「カカオの恵み」に落ち着きました 

なめらかビターなので、ビター好きな人には美味しく頂けると思います。

1日に1、2個がベストな感じです 

主人は、「苦いし後味が悪い~」っと不評でしたぁ 
もともとそんなにチョコが好きじゃない人だから尚更です。

買い物中に何気に同世代の人のカゴを見てみたら
数人の方がこの手のチョコレートを買ってました。

女性って、本当にチョコレート好きよね~




ロッテ L15カカオの恵み カカオ70 10入 ロッテ カカオの恵み70 1ケース チョコレート効果 カカオ72% BOX 82g ×5個入り チョコレート効果 カカオ72%





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2006 07:50:33 PM
コメント(8) | コメントを書く
[食べ物・飲み物 日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:CACAO(04/19)  
nyaanya  さん
99はキツかったのでホットチョコにして飲みました~☆

私は85がお気に入り♪ (Apr 19, 2006 10:49:34 PM)

Re:CACAO(04/19)  
bruceMっち  さん
私は99%が気になってます (Apr 20, 2006 01:00:16 AM)

Re:CACAO(04/19)  
mamin*  さん
私ね~コーヒーも紅茶も何も入れずに飲むんだけど
チョコだけはブラック苦手なの。
ミルクチョコは大好きよ。
これなら食べれるかな? (Apr 20, 2006 09:32:43 AM)

Re:CACAO(04/19)  
*りお*  さん
私もチョコレート大好きです。
「カカオの恵み」って食べたことないけど、のんP☆さんお薦めなら是非食べてみたいわ~。
(Apr 21, 2006 05:30:26 PM)

Re[1]:nyaanyaさんへ  
のんP☆  さん
>99はキツかったのでホットチョコにして飲みました~☆

>私は85がお気に入り♪

-----カキコありがとうございます♪
そうよね~食べられないことはないけど。。。キツイかも^^;
ホットチョコにするってナイスアイディアね^o^g
今度試してみるわ!

(Apr 21, 2006 07:06:15 PM)

Re[1]:bruceMっちさんへ  
のんP☆  さん

Re[1]:mamin*さんへ  
のんP☆  さん
>私ね~コーヒーも紅茶も何も入れずに飲むんだけど
>チョコだけはブラック苦手なの。
>ミルクチョコは大好きよ。
>これなら食べれるかな?

-----カキコありがとうございます♪
コーヒーのブラックなんて大人だわ~!
私もミルクチョコが一番好きなんだけど、ポリフェノールに惹かれて食べてます(笑) (Apr 21, 2006 07:11:03 PM)

Re[1]:*りお*さんへ  
のんP☆  さん
>私もチョコレート大好きです。
>「カカオの恵み」って食べたことないけど、のんP☆さんお薦めなら是非食べてみたいわ~。

-----カキコありがとうございます♪
この手のチョコレートの中では一番まろやかな気がします。
本当、チョコレートって手離せないですよね。*^^*
気持ちが沈みがちな時は、特にお勧めだわ!
(Apr 21, 2006 07:13:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: