たのしい毎日

たのしい毎日

PR

Freepage List

Profile

のん&りん

のん&りん

Comments

プラダ メンズ@ irgzhuezprr@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
のん&りん @ ふくちゃん。 おはよう、ふくちゃん。 結局ね、大物は3…
ふく横井 @ Re:後半戦とフィンランド料理。 のんちゃんのお買い物レポは毎回 爽快な気…
のん&りん @ ふくちゃんへ クロワッサンっておばちゃんの雑誌のイメ…
ふく横井@ Re:夏の準備 わかるわ~~。私も見出しに興味がいって…
2012.07.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
携帯をスマホに替えました。
といっても、ノンキチが春から使っていたArrows Zを私が使い、
ノンキチにはアクオスフォンを使わせることにしました。

新しいことを覚えるのが難儀な私(笑)
全てノンキチがセッティングしてもらっております。

誰に似たのか、メカ大好き人間のノンキチに
「こういうことがしたい、ああいうことがしたい」と言うとやってくれるので助かります。

学校のお友達ともラインでやり取りが原則で、クラス会の連絡もそうですし、
学校に宿題の問題集を忘れたりした時もラインでお願いしたら、


スマホ内の辞書も電子辞書を学校に忘れてきた日には活用していたりしてますね。
部活の論文なんかも、なにかあったらと思って一応スマホを使って、
データーを持ち帰り、家で保存。

その後暑さで参ったのか?それともほこりがいけなかったのか、学校のPCが壊れて
データーが吹っ飛び大慌てになりましたが、ノンキチのスマホにすべて残っていてセーフ。
意外にというか用心深いんですね。

スマホって要するにパソコンなのですね。
自分が使うまでよくわかりませんでした。
使い始めて数日、やっとなるほど。。。って思い始めております。

機種変更をする際に、AUのカウンターのが驚いていました。

「説明の必要ありませんね。めちゃ使いこなしてて、詳しいですね。


もちろん、最低限の基本料金以上はかかることもありません。
私たちのものもノンキチの指導により、安くなりました^^;

学校があるときは、ipodと2つ持っていくのも面倒ということで、大容量のSDカードに
入れて音楽や英語の宿題をしているようです。
やたら詳しいため、しょっちゅうお友達から頼まれてセッティングしていますね~


お金を使わずしていかに有意義に楽しむかをよく知っていますね。
びっくり。

洋服以外のお買いものはアマゾンがメインとなっていますが、コンビニ決済を使っったり
ポイントをためたりと主婦のようです。
そうそう、薬局のポイントカードやイオン系のWAONカード、Tカード、ナナコカード、
ポンタカード・・・・カードも駆使していますね。
少ない小遣いを有効的にということのようです。
バブル時代に中高生だった私の世代では考えられないなぁ(笑)
夫も知らず知らずにノンキチにいろいろとお願いすることが増えています^^;
なんだか本心を言えば、ちょっとなぁって思ったりするのですが。


さて、夕食の用意をしようかな。
なんだかけだるいのだけれどね。

ノンキチの弁当の記録にうってつけのものを教えてもらいました^^
My 365






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.30 20:57:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: