のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

PR

カレンダー

2020年07月06日
XML
カテゴリ: 力&小町 
シャルシャル 通信​

​飼っているからわかるんだ!​

お役立ち情報​  ​(5 日、6日、7日 連続)

「力&小町」ファンの皆様、お待たせいたしました!



さて、ようやく本題ですが・・・

今回は、ブログを拝読させて頂いた中で、水飲みとお風呂後のドライヤーの話がありましたので
我が家流のコツが役に立てばと思い、少しご紹介をさせて頂きたいと思います。





まず水飲みですね。

最初は写真には撮っていませんが、普通の器と、ケージに固定できて、ひっくり返されないタイプの器。

どちらも撃沈でした。。。

普通の器はひっくり返し、ケージ固定の器もあの手この手でフタをはがし、
容器を傾けて、中身の水をぶちまけてしまう・・・

ペットショップでは定番の給水ボトルも、2種類買ってみたけれど、どれだけトレーニングしても飲まない。

非常用にキャリーに取り付けるタイプだけ現役ですが、
キャリーから出した途端に普通に水を飲むので、基本的には非常用です。。。





次に導入したのは水道のように水が出るタイプ。

これは今でも現役で、普通の器よりも水を飲んでくれます。

給水機の下にはトレイをセットし、ペットシーツを敷いています。

この形にしてから、帰宅すると床がベタベタ・・・という事がなくなりました。

水遊びしても平気。

遊んでいた拍子など容器を倒した事も2回ほどありましたが、
それでも被害と言う程にはなりませんでした。



この給水機の良い所は、ケージにすっぽり入ること。

プラゲージだと、にゃんともトイレの横にジャストフィットします。

これで、ケージのフタを完全に閉めた状態で寝たり、外出したりしても
飲み水の心配はなくなりました。





も、エースの給水機は先述の水道蛇口タイプではなくて、こちらのタイプなんです。

これは2台あるんですが、他のどのタイプよりも良く水を飲みます。

水道蛇口タイプより飲みやすそうで、旨そうに飲みますよ。

このタイプは似た種類がいくつもありますが、これにしたのは、受け皿がステンレスだという点。

食器と同じでプラ製よりも衛生面でグッドです。

更にはインテリアランプが入っていて、水量が減ると青から赤色に変わります。

これは毎日水を交換する分には不要な機能ですが、就寝時に部屋を真っ暗にしても
ナイトライト代わりになるので、本来の目的とは別で便利ですよ。





この給水機はアダプタが入ってまして、3種類の形が選べます。

3種類とも試してみましたが、写真のように塔を付けて流れ落ちる形は不人気でして
塔を付けず、下から湧き上がってくる形が一番好みでした。

ただ・・・イタズラは時々します。

写真は再現したものですが、オモチャを水攻めにするのがどうもお好き(笑)

こういう事もしますので、給水機の下のトレイとシーツはあった方が良いという訳です。

(こういう遊び方、ウチのネコ達だけなんでしょうかね・・・)





あとコツとしては、この手の給水機は活性炭入りのフィルターが付いているんですが
これがまた問題で、目安1~2週間で交換とは言うものの、気温が高い時期だと
早ければ3日くらいで、赤カビが出始めてしまいます。

(水を切ると生臭い匂いもし始めます)

これの対策は、毎日の水交換の時にフィルターを、軽く揉み洗いすること。

(思い切り揉むと破れてしまうので)

最初は洗剤を使っていましたが、洗剤なしで大丈夫だと分かりました。

(給水機本体は毎日、台所用洗剤を付けて洗います)

それでもフィルターに赤カビが付いてしまう時がありますが、そういう時は・・・

キッチン泡ハイターを吹きかけて30秒ほど待つ。

これで一発で赤カビがキレイに取れます。

容器本体も細かい隙間に赤カビが出る事があるので同様に対処。

勿論、塗布後の水洗いは入念に行わなければなりませんが、
この方法でフィルターは2ヶ月経っても交換要らずです。

一応、自分的には完成形だと思っています(笑)



****


猫の腎臓病びは「急性」と「慢性」があります。

「急性」は間に合わないと、突然 ぐったりして嘔吐、意識を失います。

おしっこの回数が極端に減ったり、血尿が出たりするので、

飼い主の気づきで、九死に一生を得ることも。

様子を見ていてはいけません。直ぐに病院へ!


方や「慢性」は 初期症状に気づきにくいんです。

食欲の減退、嘔吐の回数、排尿の回数が多くなってきます。

何となくだるそうで、痩せてくる。

季節柄や、年齢上仕方がないかな?で

終わりそうですよね。


「急性」「慢性」のどちらにも 注意して欲しいのが

水分摂取が寛容であること。

人の食べ物(塩分が多いもの)は食べさせない。

トイレを 清潔に保つ。

比較的簡単なことなので 気をつけてあげてくださいね。

力&小町パパは非常に真剣に取り組んで下さっています。


循環式は 猫の気を引きますね。

我が家でも人気で 活用していました。

でも、メンバーの中の2匹(たぶん、あいつとあいつ)が 給水器の仕組みに

とっても興味津々で、分解→洪水→猫部屋壊滅的被害

を、連日巻き起こすので 使用中止になりました。

子猫にも 人気だったのですよ。

たまに「ウォシュレット」化 していましたっけねぇ・・・。(遠い目)


循環式の給水器はモーター内(黒いモーターは分解できるタイプがあります)

も意外と汚れますので、お掃除お願いいたします。


さて、明日は最終日。

ニャンコの苦手な ドライヤーについてですよ。

お楽しみに!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月06日 19時28分03秒
[力&小町 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: