のんびり エギング日誌

のんびり エギング日誌

2007.01.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 明日から仕事ですやん7日も休みだったたのに・・・・・のんびりしている時間は、 アッ っとゆうまに過ぎて逝ってしまいますね~仕事も頑張らないと釣りにも行けないですからね・・・

 ちょっとメバゲーでもしてみようかなぁ~って釣具屋さんに行ってきました・・・しかし高いロッドばかりで・・・メインのエギングには妥協したくないのですが、最初の入門は安いのでって思ってまして・・・安物買いの銭失い!になるかもしれませんがお目当てのヨサゲなロッドはありませんでした そこで半額セールのラインと筏用のワームとジグヘッドを買ってきました

1.04.2

 そんな訳で・・・ネットで検索して~ナチュラムでコレプチッっとしちゃいました~メチャ安いロッドですが、入門には良いかも

1.04.1.jpgそれに7gまでのルアー対応なんでね、筏で7gのジグヘッドも使えるからね~そう思って買ってし魔いましたそれに極端な先調子なので面白そうですやん

 リールはルビアス2506が2台あるから、それに4lb程度のラインを巻いて・・・・ あっ !ライン買うの忘れてた~また買ってこよ~

 ラインってフロロかナイロンどっちがエエんでしょ~ 扱い易さはナイロンでしょうけど・・・

 そうそうメバル用のジグヘッドとかワ~ムも・・・メバトロなんてのも流行ってるみたいやし揃えときましょうかね~

オススメの入門グッズがあれば教えて下さいね~m(__)m

読んで頂きましてありがとうございました~♪

また遊びにおいで下さいね~♪  またね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.04 19:24:34
コメント(42) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入門♪(01/04)  
イカ様師  さん
ヘリテージAさんからメバリングの話が出るとは思いませんでしたね~(;^^A
しかし流行ってますね。
とりあえず道具も揃ったら豊○のモンスター退治にでも来て下さい(^^)
(2007.01.04 19:43:43)

Re[1]:入門♪(01/04)  
メバリングも楽しいですよ。

案外ハマルかも?ですね。
釣っても食べてもヨシですから。
頑張って下さいね^^) (2007.01.04 19:52:51)

Re:入門♪(01/04)  
エギ道楽  さん
ついにメバル進出?
ラインはナイロン、フロロ、PE夜がメインなのでトラブルが少ないものがいいと思います。
最近私はPEです。
メバトロボールもつけてやってます! (2007.01.04 19:53:55)

Re:入門♪(01/04)  
烏賊夫婦  さん
ヘリテージさんも本格参戦ですねぇ♪
私はラインはフロロに2.5ポンドで始めました!
まだまだわからないことだらけです(^_^;)
(2007.01.04 20:11:39)

Re:入門♪(01/04)  
何? シンジラレナーイ?
ガシラでしょ^^ (2007.01.04 20:25:32)

Re:入門♪(01/04)  
丸坊主 さん
 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い申し上げます^^

 ついにメバルにも進出でしょうか?(笑)
 私もたまにはメバルを狙ってますが…ロッドは、最初はバス用の柔らかいモノを使ってましたが、結局はブリーデンのを買ってしまいました(爆)

 ラインですが、私はPE(0.4号)とフロロ(2.5ポンド)を併用しています。風の無い時に表~中層を狙う時と、メバトロなどで飛距離を得たい時がPE、風のある時や底狙いの時はフロロを使ってます。
 最初は、PEよりもフロロの方が扱いやすいと思います。ナイロンは吸水するので扱いやすいものの、伸びが大きくて感度が低いことと、何より耐久性が劣るので、フロロの方が色々と融通が利くと思います。 (2007.01.04 20:29:19)

Re:入門♪(01/04)  
激海おやじ  さん
どもっ!\(^0^)/
いらっしゃいませ~メバリングの世界へ♪(^_-)-☆

エギと違って、ラインにテンションかかりにくいから、
慣れるまではフロロの2号がオススメ(^-^)b
PEはトラブル覚悟でならエエですけどね(^^;
扱い易さなら、専用に作られたダイワの月下美人群を抜いてますよ!
ライントラブルだけは、絶対に避けたいですからね(^0^)
根魚権蔵は、安価ですけどエエロッドですよ♪(^-^)v (2007.01.04 21:07:36)

Re:入門♪(01/04)  
ケンパナ  さん
このロッド、僕もお店で薦められました!
お値段の割りにとっても使いやすくていい竿だ!ってお店の店長さんが言ってましたよ^^
ヘリテージさんもいよいよ参戦されるんでしょうか? (2007.01.04 21:16:05)

Re:入門♪(01/04)  
マジっすか???
おいらは・・・メバゲー大賛成ですぅぅぅぅヽ(^o^)丿

このロッド・・・・
たま~にしんちゃんが出没する???
イシ〇ロ西春店においてありましたよ(´ー`)y-оО

おいらもバイトしそうでしたもん(#^.^#) (2007.01.04 21:23:24)

Re[1]:入門♪(01/04)  
イカ様師さん
>ヘリテージAさんからメバリングの話が出るとは思いませんでしたね~(;^^A
>しかし流行ってますね。
>とりあえず道具も揃ったら豊○のモンスター退治にでも来て下さい(^^)
-----
イカ様師さん、今晩はぁ~♪
やっぱ流行には乗っておかないと・・・(笑)
だけどね~あくまでエギングメインですから~!
三重にエギングですよ~♪50cmのソイも狙いたいのですが・・・豊○は春にね~♪

(2007.01.04 21:26:15)

Re[2]:入門♪(01/04)  
さっぱり弟子さん
>メバリングも楽しいですよ。

>案外ハマルかも?ですね。
>釣っても食べてもヨシですから。
>頑張って下さいね^^)
-----
さっぱり弟子さん、今晩はぁ~♪
やっぱり楽しいですが~見てるだけでは、何も無いんでやってみようって(笑)
ハマッたら・・・・怖いかも(笑)

(2007.01.04 21:27:59)

Re[1]:入門♪(01/04)  
エギ道楽さん
>ついにメバル進出?
>ラインはナイロン、フロロ、PE夜がメインなのでトラブルが少ないものがいいと思います。
>最近私はPEです。
>メバトロボールもつけてやってます!
-----
エギ道楽さん、今晩はぁ~♪
進出って程では・・・?
エギングの合間にちょこっとね(笑)
ラインは色々試して見ますが、まずはフロロからかなぁ~???

(2007.01.04 21:30:32)

Re:入門♪(01/04)  
ハゼドン☆  さん
いや~とうとう師匠もメバリングに手を出しますか~?^^;
僕も今年から始めます。お互いに頑張りましょう。
まぁ師匠の事だからいきなり凄いのを釣っちゃうんでしょうけどね。^^;
それとナリ&マサミさんの書き込みを見て驚きました。
僕もイシ○ロ西春店は週に2~3回ほど会社帰りに行きます。
しんちゃんも行きつけなんですね。
じゃあ絶対に会ってますね。^^;
(2007.01.04 21:33:03)

Re[1]:入門♪(01/04)  
烏賊夫婦さん
>ヘリテージさんも本格参戦ですねぇ♪
>私はラインはフロロに2.5ポンドで始めました!
>まだまだわからないことだらけです(^_^;)
-----
烏賊夫婦さん、今晩はぁ~♪
2.5lbって細くないですか??
私の場合メバルってよりガッシーメインになりますから~もう少し太いのを買います♪ (2007.01.04 21:34:43)

Re[1]:入門♪(01/04)  
しんちゃん(^o^)さん
>何? シンジラレナーイ?
>ガシラでしょ^^
-----
おぅ♪ガッシーとメバルとソイ狙いや~(笑) (2007.01.04 21:35:33)

Re[1]:入門♪(01/04)  
丸坊主さん
> 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い申し上げます^^

> ついにメバルにも進出でしょうか?(笑)
> 私もたまにはメバルを狙ってますが…ロッドは、最初はバス用の柔らかいモノを使ってましたが、結局はブリーデンのを買ってしまいました(爆)

> ラインですが、私はPE(0.4号)とフロロ(2.5ポンド)を併用しています。風の無い時に表~中層を狙う時と、メバトロなどで飛距離を得たい時がPE、風のある時や底狙いの時はフロロを使ってます。
> 最初は、PEよりもフロロの方が扱いやすいと思います。ナイロンは吸水するので扱いやすいものの、伸びが大きくて感度が低いことと、何より耐久性が劣るので、フロロの方が色々と融通が利くと思います。
-----
丸坊主さん、おめでと~ございます♪
メバルもやってみえるんですね~♪流石!!
やはりフロロですか・・・どうしてもフロロって硬いイメージがありまして・・・最近のは柔らかくて使いやすいのでしょうか?

ファイアーラインも気になってますがね(笑)
とりあえずフロロを買っておきます♪
ありがと~ございました♪ (2007.01.04 21:39:19)

Re[1]:入門♪(01/04)  
激海おやじさん
>どもっ!\(^0^)/
>いらっしゃいませ~メバリングの世界へ♪(^_-)-☆

>エギと違って、ラインにテンションかかりにくいから、
>慣れるまではフロロの2号がオススメ(^-^)b
>PEはトラブル覚悟でならエエですけどね(^^;
>扱い易さなら、専用に作られたダイワの月下美人群を抜いてますよ!
>ライントラブルだけは、絶対に避けたいですからね(^0^)
>根魚権蔵は、安価ですけどエエロッドですよ♪(^-^)v
-----
激海おやじさん、今晩はぁ~♪
メバゲーって面白そうですもん(笑)
しかし私は激寒の日本海は行きませんよ~(笑)
三重で尺メバルを釣りますから~(笑(笑(笑・・

月下美人ね♪了解♪4ibで良いかなぁ~??
(2007.01.04 21:42:13)

Re[1]:入門♪(01/04)  
ケンパナさん
>このロッド、僕もお店で薦められました!
>お値段の割りにとっても使いやすくていい竿だ!ってお店の店長さんが言ってましたよ^^
>ヘリテージさんもいよいよ参戦されるんでしょうか?
-----
ケンパナさん、今晩はぁ~♪
おっ!そうですか!良いロッドですか~♪
ちょっと不安だったんですよ~(笑)
ありがと~です、安心しました♪

2月3月は仕事で釣りに行けないですから、フォトダービーにはエントリーしませんです><

烏賊の時は宜しくです♪
(2007.01.04 21:45:10)

Re:入門♪(01/04)  
ハタ坊13  さん
メバリング始められるんですね~^^♪
エギングの腕前をblogで拝見しているのでいきなり尺釣り上げそうな予感します(汗)
ほんでコメントに僕が「今までの俺の苦労は・・・ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」みたな^^;
是非そんなコメント書かせてくださいね~♪ (2007.01.04 21:46:11)

Re[1]:入門♪(01/04)  
ナリ&マサミさん
>マジっすか???
>おいらは・・・メバゲー大賛成ですぅぅぅぅヽ(^o^)丿

>このロッド・・・・
>たま~にしんちゃんが出没する???
>イシ〇ロ西春店においてありましたよ(´ー`)y-оО

>おいらもバイトしそうでしたもん(#^.^#)
-----
ナリ&マサミさん、今晩はぁ~♪
メバゲーってそんなに面白いですか???
ちょっとワクワクしてきたなぁ~(笑)

根魚権蔵!安い割りには良さそうですね♪ (2007.01.04 21:47:46)

Re[1]:入門♪(01/04)  
ハゼドン☆さん
>いや~とうとう師匠もメバリングに手を出しますか~?^^;
>僕も今年から始めます。お互いに頑張りましょう。
>まぁ師匠の事だからいきなり凄いのを釣っちゃうんでしょうけどね。^^;
>それとナリ&マサミさんの書き込みを見て驚きました。
>僕もイシ○ロ西春店は週に2~3回ほど会社帰りに行きます。
>しんちゃんも行きつけなんですね。
>じゃあ絶対に会ってますね。^^;
-----
ハゼドン☆さん、今晩はぁ~♪
ハゼドン☆さんも始めますか~(笑)
ブームに乗っとかないと出遅れてしまいますからね~(笑)
上手く行けば弟子達も・・・(笑)
イ○グ○はしんちゃんと1回行きました!
しんちゃんも、そんなには行ってないと思いますが・・・?
タックルのほとんどがK釣具ですからね~♪
(2007.01.04 21:52:51)

Re[1]:入門♪(01/04)  
ハタ坊13さん
>メバリング始められるんですね~^^♪
>エギングの腕前をblogで拝見しているのでいきなり尺釣り上げそうな予感します(汗)
>ほんでコメントに僕が「今までの俺の苦労は・・・ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」みたな^^;
>是非そんなコメント書かせてくださいね~♪
-----
ハタ坊13さん、今晩はぁ~♪
そんなに上手くはいかないですよ~(笑)
2月3月は釣りに行けないもん(泣)
何とか今月中に、らしきヤツは釣りたいなぁ~♪
お互い頑張りましょう♪ (2007.01.04 21:55:14)

Re[2]:入門♪(01/04)  
激海おやじ  さん
ヘリテージAさん
>激海おやじさん
>>どもっ!\(^0^)/
>>いらっしゃいませ~メバリングの世界へ♪(^_-)-☆
>>
>>エギと違って、ラインにテンションかかりにくいから、
>>慣れるまではフロロの2号がオススメ(^-^)b
>>PEはトラブル覚悟でならエエですけどね(^^;
>>扱い易さなら、専用に作られたダイワの月下美人群を抜いてますよ!
>>ライントラブルだけは、絶対に避けたいですからね(^0^)
>>根魚権蔵は、安価ですけどエエロッドですよ♪(^-^)v
>-----
>激海おやじさん、今晩はぁ~♪
>メバゲーって面白そうですもん(笑)
>しかし私は激寒の日本海は行きませんよ~(笑)
>三重で尺メバルを釣りますから~(笑(笑(笑・・

>月下美人ね♪了解♪4ibで良いかなぁ~??
-----
三重も爆釣ポイントあるけど、どうも足が向かないんですよね(^^;
ラインは悪いこと言いません!
ズバリ!2lbですよっ!!(^_-)-☆
(2007.01.04 21:57:08)

Re:入門♪(01/04)  
烏賊ボン  さん
お~!根魚権蔵ですやん!
安くて良いロッドですよ~♪
これはメバルにガッシーにと大活躍しそうですね。
三重にはデカイのも潜んでいるらしいですよ。
僕も帰省の際に狙いに行きますよ~! (2007.01.04 22:02:28)

Re[3]:入門♪(01/04)  
激海おやじさん
>三重も爆釣ポイントあるけど、どうも足が向かないんですよね(^^;
>ラインは悪いこと言いません!
>ズバリ!2lbですよっ!!(^_-)-☆
-----
激海おやじさん、ありがと~♪
しかし2lbって・・・不安かも??
根魚権蔵ですよ~他のメバルロッドより先調子やから硬そうなんですが・・・真ん中で3lbにしとこかなぁ~(笑)
(2007.01.04 22:04:06)

Re:入門♪(01/04)  
YaGi  さん
あ~あ、とうとうメバゲーまで手を出しちゃって(笑)
もう休息の時間がなくなっちゃいますよ(^^;
とイイながら僕も興味はあるんですけどね。
でも、これで本当にやっちゃうと、収集つかなくなりますから(爆笑) (2007.01.04 22:06:37)

Re[1]:入門♪(01/04)  
YaGiさん
>あ~あ、とうとうメバゲーまで手を出しちゃって(笑)
>もう休息の時間がなくなっちゃいますよ(^^;
>とイイながら僕も興味はあるんですけどね。
>でも、これで本当にやっちゃうと、収集つかなくなりますから(爆笑)
-----
YaGiさん、今晩はぁ~♪
三重はメバゲー・ガシゲー・エギングって同じポイントで釣れるんですよ~!
ほっておく手はないでしょ~(笑)
流行には乗らなきゃ~(大爆笑) (2007.01.04 22:12:44)

Re[1]:入門♪(01/04)  
烏賊ボンさん
>お~!根魚権蔵ですやん!
>安くて良いロッドですよ~♪
>これはメバルにガッシーにと大活躍しそうですね。
>三重にはデカイのも潜んでいるらしいですよ。
>僕も帰省の際に狙いに行きますよ~!
-----
烏賊ボンさん、今晩はぁ~♪
根魚権蔵って有名なロッドなんですか??皆さん知ってはりますやん??
なにげに買ったのに、正解やったみたいですね~♪

三重ね、K釣り具店のダービーで尺近いのが優勝ラインやそうですよ!
エエのがいますよ~!!!楽しみです♪
(2007.01.04 22:17:22)

Re:入門♪(01/04)  
福825 さん
メバリング私も気になってます(^^)
来月には支部の初めてのミーティングとメバトロフェスティバル優勝者の方の指導でメバリングも実施します\(^o^)/
ロッドは欲しいんですが、再来週の遠征終了後にお金が余ったら買います(笑)
第一候補は根魚権蔵です(^・^) (2007.01.04 22:41:49)

Re:入門♪(01/04)  
メバリング始めるんですね♪

ヘリテージさんって色んな釣りをやってはったみたいだから、尺も時間の問題ですね^^
(2007.01.04 23:34:26)

Re:入門♪(01/04)  
よーじ さん
メバルもやってみたいけど、高知じゃ殆ど居ないし、寒いし、瀬戸内あたりまで遠征しないといけないからなぁ~・・・
でもアオリは年中釣れるからパラダイスかも(笑) (2007.01.04 23:43:56)

Re:入門♪(01/04)  
烏賊坊主  さん
烏賊が釣れない時のサブ的な感覚ですネ!?^^
それでもOKですよネ♪
筏とか乗ったら・・・デッカイガッシーとかも釣れるんでしょうねぇ~♪♪ (2007.01.04 23:49:16)

Re[1]:入門♪(01/04)  
福825さん
>メバリング私も気になってます(^^)
>来月には支部の初めてのミーティングとメバトロフェスティバル優勝者の方の指導でメバリングも実施します\(^o^)/
>ロッドは欲しいんですが、再来週の遠征終了後にお金が余ったら買います(笑)
>第一候補は根魚権蔵です(^・^)
-----
福825さん、今晩はぁ~♪
ミーティングですか・・中部は毎日ミーティングしてますよ(笑)2人しか居ないもん(笑)

エエですね~上手い人に教えてもらう!コレが一番の近道ですよね~♪
私も独学でガンバリマス♪
(2007.01.05 00:06:01)

Re[1]:入門♪(01/04)  
カッパエギ専さん
>メバリング始めるんですね♪

>ヘリテージさんって色んな釣りをやってはったみたいだから、尺も時間の問題ですね^^
-----
カッパエギ専さん、今晩はぁ~♪
餌釣り歴30年以上ですから~(笑)
しかしデカメバルは経験無いっす!
ダカイのいわしますよ~(笑)
(2007.01.05 00:07:48)

Re[1]:入門♪(01/04)  
よーじさん
>メバルもやってみたいけど、高知じゃ殆ど居ないし、寒いし、瀬戸内あたりまで遠征しないといけないからなぁ~・・・
>でもアオリは年中釣れるからパラダイスかも(笑)
-----
よーじさん、今晩はぁ~♪
高知ってメバル居ないの???知らなかったです~!

しかしアオリはパラダイスやで羨ましい限りですよ~あくまでエギングメインですからね~♪
(2007.01.05 00:10:00)

Re[1]:入門♪(01/04)  
烏賊坊主さん
>烏賊が釣れない時のサブ的な感覚ですネ!?^^
>それでもOKですよネ♪
>筏とか乗ったら・・・デッカイガッシーとかも釣れるんでしょうねぇ~♪♪
-----
烏賊坊主さん、今晩はぁ~♪
これからは、烏賊は日中で暗い内はメバゲーかなぁ~??その時の状況次第ですね♪
筏のガシゲーは楽しいですよ~!ガシがウブですから~居るだけ釣れちゃいます?(笑) (2007.01.05 00:12:16)

Re:入門♪(01/04)  
メバリングも開始されるみたいですね。
エギングみたいな派手さはないけど、なかなか奥深いつりです。
また、感想を聞かせてください。
(2007.01.05 00:28:08)

Re[1]:入門♪(01/04)  
13luepear(ブルーペア)さん
>メバリングも開始されるみたいですね。
>エギングみたいな派手さはないけど、なかなか奥深いつりです。
>また、感想を聞かせてください。
-----
13luepear(ブルーペア)さん、おはよ~♪
メバリング♪中々面白そうですよね~!
ガンバッテみますね♪ (2007.01.05 07:55:45)

Re:入門♪(01/04)  
シャク蔵 さん
私も超超超安物買いました(爆)、使用頻度からすると「こんなんでエエかな」と。

ラインはとりあえずPEの06買いました、04が欲しかったのですが売り切れで仕方なく・・・。
とにかくやってみなきゃー始まらないですからね。 (2007.01.05 16:21:26)

Re:入門♪(01/04)  
オジンガー さん
何かと色々買ってますね。

3LBのフロロ巻いたけど果して夜にラインを結べるか
心配です(爆)

(2007.01.05 20:37:12)

Re[1]:入門♪(01/04)  
シャク蔵さん
>私も超超超安物買いました(爆)、使用頻度からすると「こんなんでエエかな」と。

>ラインはとりあえずPEの06買いました、04が欲しかったのですが売り切れで仕方なく・・・。
>とにかくやってみなきゃー始まらないですからね。
-----
シャク蔵さん、今晩はぁ~♪
メバゲーにPEって使い難くそうなんで・・・メバトロは相性が良いらしいですよ!
私はナイロンを巻きました♪

お互い頑張りましょ~♪ (2007.01.05 21:41:22)

Re[1]:入門♪(01/04)  
オジンガーさん
>何かと色々買ってますね。

>3LBのフロロ巻いたけど果して夜にラインを結べるか
>心配です(爆)
-----
オジンガーさん、今晩はぁ~♪
3lbって細いですよね~もうビックリ!!
一番心配なのは、ジグヘッドの穴にラインが通るか!って事ですね~(笑)
(2007.01.05 21:43:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ヘリテージA

ヘリテージA

Calendar

Comments

たこおやじ@ Re:引っ越ししました・・・・!(11/01) りょーかいです 皆さん、引っ越しが多くな…
ヘリテージA @ Re[1]:イカW便・・・♪(10/11) 837766さん >すごい大きいタルイカ…
837766 @ Re:イカW便・・・♪(10/11) すごい大きいタルイカですね!! DVDで…
ヘリテージA @ Re[1]:イカW便・・・♪(10/11) 英ちゃん0823さん >久々のコメントで…
ヘリテージA @ Re[1]:イカW便・・・♪(10/11) Gizzy Manさん >エエですな~! >俺も樽…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: