Spice up your life

Spice up your life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ane@姉

Ane@姉

コメント新着

Ane@姉 @ Re[1]:講座のご案内(02/11) >いしばしさま お返事が大変遅くなり、…
いしばし@ Re:講座のご案内(02/11) はじめまして。 講座に是非参加したいので…
Ane@姉 @ Re[1]:講座のご案内(02/11) >MoonLeoさん ありがとうございます! 無…
MoonLeo @ Re:講座のご案内(02/11) 大阪進出おめでとうございます☆ 前記事の…
MoonLeo @ Re:ナチュクリコラムが掲載されました!(10/24) すごいですねー♪パチパチパチ! Aneさんも…

カレンダー

2011年01月11日
XML
カテゴリ: ナチュクリコラム
2011年1月より書こうと決めたナチュクリコラム、第一弾です。
週1回ペースで更新していきたいと、新年の抱負で語っておりましたが…
いきなり11日からの開始です。

初回は洗濯のお話し。

掃除、洗濯の合成洗剤使用を止め、ナチュラルクリーニングに変えると
「ニオイ」「香料」に敏感になります。
それをもっとも実感するのが、帰省、です。

帰省のたび義母が洗濯をしてくれます。(お母さんありがとう)

とてもありがたいのですが、帰宅して荷物を取り出すと…

義父母宅にいる間はさほど気にならなかったのに
無臭の自宅に帰ったとたん、人工的な香料に敏感になります。

市販の洗濯洗剤や柔軟剤には、かなり強烈な香料が入っています。
これは落ちていないニオイ(=汚れ、雑菌)をマスキングするためです。
香料にごまかされ、汚れが落ちていないこともあります。
また妊娠中や新生児期には使用を控えたほうが良い香料もありますので
お気をつけくださいね。

お正月気分の抜けた今頃になって、やっと香料のニオイが気にならなくなった我が家です。
香料がキチンと落ちるまでには、3回ほどの洗濯が必要でした。
ナチュラルクリーニングはニオイも落とす、ということの証明ですね(笑)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月11日 23時05分36秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【ナチュクリコラム】 1・洗濯(01/11)  
ぷくこ01  さん
すごく分かります!
我が家では、給食エプロン持ち帰りのときに気になるなー。
そう、確かに1度の洗濯じゃあの匂いは落ちない!
特に私とムスメが頭痛持ちということもあり、あの手の匂いに敏感です。 (2011年01月20日 19時28分32秒)

私もあの匂いが…  
まめ10  さん
うちも重曹のムシュー洗なのですが、ほかの子たちはみんな甘い匂いプンプンなの。それに慣れているせいか、匂いのない娘の服が「くさい」んだって(汗)。こまっちゃうよ~。 (2011年01月20日 20時41分10秒)

Re[1]:【ナチュクリコラム】 1・洗濯(01/11)  
Ane@姉  さん
>ぷくこ01さん
私も、持ち帰ってくる給食白衣のニオイは気になります。
他に移るほどではないけど、1度洗ったくらいじゃ落ちませんね。

ナチュクリ洗濯実践中の方で「ニオイがついてないと洗ってないと
思われるかも?」という不安を抱えている方もいらっしゃいます。 (2011年01月20日 22時36分48秒)

Re:私もあの匂いが…(01/11)  
Ane@姉  さん
>まめちゃん
そうなの、お友達が遊びに来ると、強烈な香りが…
でもそのお宅に遊びに行っても、そこまでは感じないの。
無臭の中でこそ、際立つものなのかもねぇ。

女子の香り事情は、これから先悩ましいですねー。 (2011年01月20日 22時38分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: