Spice up your life

Spice up your life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ane@姉

Ane@姉

コメント新着

Ane@姉 @ Re[1]:講座のご案内(02/11) >いしばしさま お返事が大変遅くなり、…
いしばし@ Re:講座のご案内(02/11) はじめまして。 講座に是非参加したいので…
Ane@姉 @ Re[1]:講座のご案内(02/11) >MoonLeoさん ありがとうございます! 無…
MoonLeo @ Re:講座のご案内(02/11) 大阪進出おめでとうございます☆ 前記事の…
MoonLeo @ Re:ナチュクリコラムが掲載されました!(10/24) すごいですねー♪パチパチパチ! Aneさんも…

カレンダー

2011年05月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。


連休中は2泊3日で、伊豆への帰省と、那須旅行へ行きました。
家を空けると気になるのは、掃除ではなく、やはり洗濯!

義母には申し訳ないけど、せっかく洗ってもらった洗濯物のニオイ。
特に、柔軟剤のニオイは、帰ってから3~4回洗うまで消えそうにありません。

そして那須旅行中は、娘にやられました
真っ白いポロシャツに、トマトと油の染み…
とっても美味しかった、ボリューム満点のハンバーガーを食べたときです。



ちなみに、長くなるときや、水着持参の旅行の際は洗濯セットを持参します。
洗濯バサミや子供用ハンガー、小型の角ハンガーなど干すためのものと
液体せっけんと重曹、過炭酸ナトリウム。
液体せっけんは洗濯専用でなく、洗顔やボディ用に使えるものにしています。

重曹は便利ですよ!
水筒や湯のみを洗うこともできますし、化粧スポンジも洗えます。
ホテルのお風呂が気になるときも使えるし、入浴剤にもなりますからね。

今回は洗濯セットは持参しなかったものの
娘の歯科矯正具を消毒するために「過炭酸ナトリウム」を持っていたことを思い出しました。
これ、洗濯や掃除以外でも、使えるすぐれものです!!

ホテルに帰り、ハンドソープで染みの部分をツマミ洗いし


翌日、帰宅してからそのまま洗濯機に放り込むと、見事に真っ白♪
染みは跡形もなくなっていました。

真っ白なシャツだったからこそ、使えた手ですね。

青いパンツにも同じ染みをつけていたのですが
こちらは帰ってからツマミ洗い&過炭酸ナトリウムを塗って洗濯機でつけおき。


あぁ、良かった。
「大丈夫、ママがちゃんとキレイにしてくれるから」の
プレッシャーに勝てた気がします(笑)



次回ナチュラルクリーニング講座はコチラ。

『another~kitchen』での開催です。

http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/ 

5月9日(月) 11時~14時 5000円(ランチ付き)「お掃除編」

6月14日(木) 11時~14時 5000円(ランチ付き)「お洗濯編」


ご予約、お問い合わせは下記へお願いいたします。
asakura@asian-tusin.com  

さて、そろそろ月曜の講座の準備にかかります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月07日 11時06分36秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: