Spice up your life

Spice up your life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ane@姉

Ane@姉

コメント新着

Ane@姉 @ Re[1]:講座のご案内(02/11) >いしばしさま お返事が大変遅くなり、…
いしばし@ Re:講座のご案内(02/11) はじめまして。 講座に是非参加したいので…
Ane@姉 @ Re[1]:講座のご案内(02/11) >MoonLeoさん ありがとうございます! 無…
MoonLeo @ Re:講座のご案内(02/11) 大阪進出おめでとうございます☆ 前記事の…
MoonLeo @ Re:ナチュクリコラムが掲載されました!(10/24) すごいですねー♪パチパチパチ! Aneさんも…

カレンダー

2012年02月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
放置中の楽天ブログ、久々の更新です。

そこからお洗濯話につながる予定、です

こぶたラボにて、2/23に「ファッションセミナー」があります。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-712.html

私は昨年、パーソナルスタイリストの佳奈さんの、カウンセリングと
ワードローブチェックを受けました。
http://ameblo.jp/kana-koror/

はじめ佳奈さんの噂を耳にしたときは、自分には縁がないと思ってたんです。

稼ぎの8割を服に費やしてきた私ですし、好きなものを好きなように着るから、いいの、と。
そう思ってたんです。
(しかも好きなのは服だけで、バッグやアクセサリーには惹かれなかった…)

でも偶然、佳奈さんとお会いして、その雰囲気に触れ、気持ちが変わりました。

カウンセリングでは、好きなタイプの服、目指す方向についてお話し
カラー診断を受け、ボディサイズを計測します。
佳奈さんに、個々の活かすべき長所をみつけていただきます。

その後、ワードローブチェック。
我が家のクローゼットを開放し、確認して頂きます。
お気に入りの服、気に入って買ったのに活用できてない服
手放すべきか迷っている服…



絶賛お片づけ中で、手持ちの服を大幅に減らしているところだったので
手放すべき服の判断が、ぐっと楽になったのです。
似合う色、活かすべきところがわかったら、自分に必要なアイテムが見えてくるんですよね。
トキメキ度だけで判断してしまうと、私の場合同じアイテムばかり残ってしまいそうですが
大好きなアイテムを活かす脇役の選び方もわかってきます。


お直し、という道で生き返ることもできました。
圧迫感のある派手な色のコートは袖丈を詰め少しでも軽やかに
脚が太く見えると思っていたスカートは思い切って短くすることで、スッキリと
パンツもジャストサイズでブーツインできるようになったし
バッグとこすれることで布地が傷んでしまったワンピースは思い切ってデザインも変えて。
入学式用に買ったけどその後出番のなかったジャケットは、お役目を終えた?と思ってたのですが
実は私にピッタリの色のカジュアルにも着こなせる便利アイテムとわかりましたし。
(間違った方向のものは買ってなかった、と思えたところも収穫です・笑)

カラー診断で、似合う髪の色や長さ、メイクについても教えていただきました。
どう使っていいのかわからなかったベルトや、欲しいと思わなかった(笑)アクセサリーで
よりスタイル良く、大好きな服がより美しく見えることもわかりましたし。


この日は何も買ってないのに、使えるアイテムがグッと増えた日となりました。

そんなわけで、お片づけ中の方にも、佳奈さんの講座はオススメです
いきなりパーソナルは不安、という方にも、こぶたラボでのセミナーは超オススメですよ~
あれも着たい、これも着てみたい、そう思っていた若かりし頃を卒業し
似合うものを管理できるだけ持っていればいい、と思っている今
佳奈さんに出会えて本当にラッキーでした。


その後、年が明けてからのお話は、また。(まだ続きま~す)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月06日 08時50分07秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: