のほほん滞在記

のほほん滞在記

熱いゼ 天津★



  滞在期間:8月4日~5日

  お宿:天津師範大学 留学生寮(60元)


   ♪朝7時 天津駅からバスに揺られて1時間後天津駅へ到着。
    駅でまぁふぁさんに電話をし、駅前のお店で待ち合わせることに!
    ちなみにこの日は「カッ」とした暑さ。
    本当に熱かった(暑かったじゃないの!熱かったの!!)…

    ドキドキ待っていると小柄で可愛らしい女性が入ってきた。
    それがまぁふぁさんとの初対面でした♪
    何故か二人ともすぐにお互いが分かったみたい(笑)

    ありがたいことにまぁふぁさん
    私の宿泊先を考えていてくださった!
    おかげで安く済ませることができました♪…謝謝

    お昼はまぁふぁさんお勧めの飲茶のお店♪
    中国といえば飲茶でしょう!
   (私は留学したら、こういうものが毎日食べれると思ってました…)
    そこでまぁふぁさんのお友達を含め、優雅なひと時を満喫。       本当に素敵なお店でした!安くてうまい!!

    優雅な一時を終えたら観光開始です。
   まずは<古文化街>
    ここ一帯は清代の町並みになっていて
    伝統工芸などのお店がずらっと並んでる。
    お土産街的な感じもあるけど、そこにいるだけで結構楽しい場所でした。
天津

   続いては、暑さを避けるため中国各地にある有名なお茶屋さん<天福>へ
    このお店は、のちのちたくさん利用したんだけど…
    この日が第一回目でした。
    色々なお茶を試飲させてくれて、ゆったりできて…いい感じ。

   それにしても、この日は本当に熱かった。(>_<)
   お茶屋さんを出たところで、まぁふぁさんのお友達とはお別れ。
   ちょろちょろと見て歩いた後はまぁふぁさんのおうちへお邪魔し、休憩しました。
   ちなみに日記もここで書かせていただきました。 (8月3日の日記)

    だんなさんが帰ってきたところで、一緒に夕食へ。
    おいしいインド料理!
    中国に来てこういうのを食べたのは初めてでした。(*^_^*)

    夕食後は天津のメインストリート(?)
    とってもにぎやかな通りへ。(和平路?新華路?)      
    路上で二胡引いてる男の子がいて(凄い人だかりだったの!)
    まぁふぁさんと二人で感動してお金を入れたり
    天津名物の「麻花(ねじった焼き菓子、とってもおいしい)」や揚げ饅頭みたいなのを買ったり…
    夜市もにぎやかで面白かった~

    そろそろ寮の門限の時間。
    私達はバスに乗って帰りました。

    私はまぁふぁさんたちの後に降りる。

    降りてテクテク歩く…
    …テクテク歩く…
    テクテク…

    ヤバイ!!!
    迷った~(T_T)

    天津の夜道を泣きそうになりながらうろうろ…
    人に道を聞きつつうろうろ

    …なんとかたどり着きました。
    今度は部屋の鍵が開けれない!

    …等トラブルがあったものの
    無事楽しい天津の一日目終了。

    本当にまぁふぁさんと旦那さんにお世話になりました。

    「非常感謝!!」

ねこねこお別れは辛いけど・・・朝を迎える

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: