nonfiction sisters

nonfiction sisters

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mai(妹)

Mai(妹)

カレンダー

コメント新着

ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
Mai(妹) @ Re:写真もかわいい★(07/20) tenderness2002さん 本当に毎日ウンザ…
tenderness2002 @ 写真もかわいい★ こっちでもスクールホリデーがやっと終わ…
Mai(妹) @ Re[1]:幕内氏の講演会など(07/13) Ane@姉さん こちらこそありがとうござ…

フリーページ

2005年12月01日
XML
カテゴリ:
今日でたまこは1歳になりました。
1歳
去年の今日昼の2時半頃実家でコロンと生まれました。
生まれた時からむっちりとしていて、1歳の今日体重を計ったら9.8キロと10キロを行ったり来たり・・・
最近抱っこが辛いはずだわ。

たまこの予定日は11月26日で、まるこは予定日より早く生まれたし、二人目だから予定日だから早く生まれるだろうと勝手に思い込んだり
周りの人たちもそう思って、毎日のように「もう生まれた?」ってメールが来たり・・・
懐かしいわ。
12月1日は検診の約束を12時半にしていて、11時くらいから陣痛らしき気配があったんだけど
もうすぐ助産婦の ツチヤさん
12時近くになり慌てて帰ろうとしたら、陣痛が2分間隔でやってきて休み休み家に帰ってきたっけ。
そしてツチヤさんが来て、「陣痛ですね、このままお産になるといいですね」って言われ
「ヤッターー!!」って気分だったけど、陣痛が引いちゃう場合もあるのかぁとか思っていたような。
まるこがウンウン唸ってる私にまとわりついてくるから、母がまるこを連れ散歩に出てくれたけど
5分もしないうちに、もうすぐ生まれそう!ってことになり、急いで帰ってきてもらい、まるこは昼寝。
そして10分後くらいに、元気な声をあげてたまこが誕生!!
大きな声で泣いてたたまこ、抱っこしてお腹にのせたらすぐに泣きやんでびっくりした。
赤ちゃんはお母さんとくっついていたら、泣かないものなのよね~。
まるこは病院だったから、形だけのカンガルーケアで、すぐに処置のため別室に連れて行かれ、ずっと泣いていたよなぁ。
初対面のたまこの印象は、「大きい」だったなぁ。
その通り今でも大きいけど。

興味深々そうに、ず~と見ていた。
そして最初はたまこのことを泣き声を真似して「アーンアーン」って呼んでいた。
その後はたまがうまく言えずに、ずっと「たぱぁ」って呼んでいたなぁ。
いつの間にか「たまちゃん」と言えるようになって、今では呼び捨て・・・
「たまこはまるちゃんのなの!」って最近は、いっつもベタベタしてます。


今でも母LOVEって感じで、私の顔を見ればニコニコだけど、外でちょっと私から離れるとギャーギャー泣いてる・・・
それはそれですっごくカワイイんだけどね。
この先どんな風に成長していくのか、楽しみです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月04日 01時15分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: