ノンたろくんの明日も晴れ

ノンたろくんの明日も晴れ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノンたろくん

ノンたろくん

Favorite Blog

起業準備中の方必見!… ★起業アイデア!さん
iPodを使いこなして… 職業道楽家さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん

Comments

ノンたろくん @ Re:ヨーグルトも手作りですか。すごいなあ。(04/21) ささぶねさま こんにちは、コメントありが…
ささぶね@ ヨーグルトも手作りですか。すごいなあ。 引越すと忙しいけど、ここには何置こうか…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ノンたろくん @ Re[1]:相場より安いと・・・(05/21) lavanellさん >しかし、2割安いってす…
lavanell @ Re:相場より安いと・・・(05/21) なるほど。 勉強になります☆(^o^)/ し…

Freepage List

February 25, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■金利の改定

来月は短期固定でロールさせている方のローンの金利改定。月末となり金利が決定。
2年固定、3年固定 と計5年間 1%代の超低金利の恩恵を受けていたものの、

ついに2%代突入。当初金利から 1%以上上昇。 5年で1%の上昇 は怖いですね。

例えば1億円の残債があって、残り30年だとすると、

・金利が2%→3%になると・・・月々返済 約 51,500円 のUP
・金利が2%→4%になると・・・月々返済 約107,000円 のUP

変動や短期固定などで、カツカツでローンを組んではいけないことが良く分かります。


今回も短期固定でロール。もう一方のローンが全期間固定だから高いけど気分がラクです。


■パラダイムシフト

ノンたろくんが習った数少ない歴史の中で、一番のパラダイムシフトは、

・幕末と明治維新
・戦時中と戦前後

ちなみに、30年+ α 生きてきた中での、一番のパラダイムシフトは?・・・まだない。
成長するにつれ、なんて小さい世界にいたのだろうか?井の中の蛙だったんだなあ。
と考えや常識を改めることの連続だったので、これといったパラダイムシフトではない。

100年に一度の大不況と騒がれる中、不動産における考え方の変化について色々と思案中。

3年後、10年後、20年後、人はどんな住まいを求めるようになるんだろうか?
どんな生活スタイルをしているんだろうか?


次の物件に向けて真剣に考えているこのごろ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2009 11:23:13 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: