PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
昨日、何故か何気なく、「蓮」ときましたので、
お盆でもあったし、また、沢山の御魂を白い蓮の花に載せて
上げた感があったので、急に蓮の花を見に行きたくなりました。
しかも、近場で・・・いろいろ検索してみたのですが、
最初、検索したときは、伊賀のお寺まで行かなければいけないのか?
と思い、でも、もっと近くで!!
と思いましたので、更に検索をしますと、
何と、実家の近くの真宗高田派のお寺、高田本山に蓮の花が
あるとのこと!!
早速、通勤前に寄り道することにしました。
何せ、蓮の花は午前中にしか咲かないそうなので。
行きました。お池に蓮が!!

でも、皆太陽の方を向いていて、しかも池の真ん中あたりだったので、
花の中心が取れず・・・。

どうしたものかとぐるりを回りましたが、こちらを向いててくれません。

泥の中から優雅に姿を見せる蓮。
ピンクの蓮もあったのですが、遙か池の中心にあり、望遠も効かず、
・・・諦めかけていたら、帰り際にお堂の方を見ると、
何やら大きな葉っぱの鉢植えが、ずらりと境内を囲み・・・。
よくよく見ると、私よりもずっと高い背の蓮が、鉢植えにされて・・・。

散りそうにして、尚美しく・・・。

可憐にして真っ直ぐと伸び・・・。
その美しい姿を見せてくれたのであります。
蓮・・・。美しい花。
今日は朝から得した気分です。