田舎で創るホームページ

2006年05月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
リンクをいただいている ラクテンジョゼさんのブログ で読み
この内容を調べました。

そして、今回は


判断し、ブログを使うことにしました。


----コピーしていただける方はこの下から------------------

『現在、白血病を治す特効薬は開発されていません。
白血病の特効薬を作るのに、白血球を促進するたんぱく質を特定、
解析しなければならないからです。』


しかし、そのためには、現在のペースでは長い年月がかかってしまいます。
そこで、世界中のコンピュータを利用することによって、
そのたんぱく質の特定と解析を短くしようという
プログラムが作られました。


どういうことかというと研究所のコンピュータだけで計算をして解析をする
米国立癌研究財団だけでは 最低で2,400万時間(2470年)必要だそうです。
それをネットを使って、世界中の稼動しているパソコンの余ったメモリを使って

一人でも多く、白血病で尊い命を亡くすことを防ぐことができたらと思います。

よろしかったら
『できるだけ多くの人の力が必要なのです。
又、私達も、家族の誰かがいつどんな病に
冒されるかもしれません。ブログだからこそ
できる大きな力を!』


参照HP 白血病解析プロジェクト

http://tannpopo-yukino.jp/ud_agent/agent.html

http://www.hm.aitai.ne.jp/~hi-net/ha.htm

http://p-q.hp.infoseek.co.jp/project.htm



現在、世界でも既に100万人・200万機体が参加していますが、

Windows98以降/Pentiam4と同等能力以上(大体、最近2~3年のパソコンになると思います)の限定条件と、何がナンだか、よく分からん?と言う参加への不安はあるでしょう。本当にCPU(演算装置)の空いた部分を借りますので、まず通常の負荷は掛かりません。

一つだけ申し訳無い事は、仮に治療の特効薬が完成しても、せっかく参加した皆さんが謝礼は貰えない事です。

不治の病の人達に笑顔が戻る…それが報酬!です。

よろしくお願いします。

---------------------------コピーここまで---------------

この文章を、コピーペーストでいいので、いくつかの掲示板に書き込んでいただけませんか。

白血病は、いまだに不治の病なのですね。
もし、ある日突然、自分または大切な家族が

世界中の家庭のパソコンの協力によって、
救われる命があるかもしれません。

小さなひとしずくが、大きな川の流れに☆

ご協力よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月30日 16時35分13秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

KOBO2003

KOBO2003

Calendar

Favorite Blog

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

弓場杜氏が来店され… ikeikeooさん

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
Happy Heart … サーブインさん
フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: