ちまちま草子

ちまちま草子

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

northern-b

northern-b

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

勝利を目指して ブルーシチーさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
ラヴオール butanekochampさん
きまぐれ音符 のりりん5700さん

Comments

northern-b @ Re[1]:お世話になりました(08/20) ぶらちぇオーパさん フェイスブックとミク…
ぶらちぇオーパ @ Re:お世話になりました(08/20) おやまあ どないしはったんですか? フェイス…
northern-b @ Re[1]:「第九」でしょんぼり(05/25) tosiko1960さん こんにちは。 夏ごろから…
tosiko1960 @ Re:「第九」でしょんぼり(05/25) こんばんは。 こちらでもT市の10周年の…
northern-b @ Re[1]:良薬口に苦し(03/23) tosiko1960さん コメントありがとうござい…
2011.03.16
XML
カテゴリ: つぶやき
長引く余震に新たな地震、原発の問題。被災地の皆さんとは比べ物にならないけれど、かなりの人がそれなりのストレスを感じ始めている。テレビの映像を見ていて辛くなって、思わずチャンネルをテレ東(テレビ東京)へ。え!「美味しいのに流行らないラーメン屋特集」?もちろん画面のサイドには地震関連の情報が流れている。さすがテレ東、この緩さがたまらない。昨夜はフジ系列でもタレントの出ている番組やってたな。うん、ちょっとはこういうのも欲しいな。
そこで考えた。未曾有の(この言葉、麻生さんが浮かんで困る)大災害時、ここはひとつ、情報は国営放送さんにお任せしよう。もうひとつの局で、学習、芸術、大河ドラマやひょっとしてお相撲なんかを放送する。民放A社は子供向けアニメやなんとか戦隊、お年寄り向け時代劇を、民放B社は万人向けゆる~い情報番組を流す。残りの民放はお休みで、輪番制で担当する。国営さんには24時間頑張ってもらって、民放は早めに終了。これなら節電にもなるし、いいんじゃない?こんなこと考えて、不謹慎かしら?でも、年端のいかない子供はテレビ見たいよね?っていうか、私が怖がってるだけなんだけど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.16 15:25:33
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テレビについて(03/16)  
こっちの民放は、CMがACの公共CMばかりで、それも4種類くらいを繰り返しています。それがちょっとイライラするので、またNHKに戻ってくる、という繰り返しをしています。
まあ、BSとかケーブルテレビとかの選択肢もあるんですけどね。 (2011.03.16 15:34:17)

Re[1]:テレビについて(03/16)  
northern-b  さん
はざくら2005さん

こちらのCMもACばかりです。今の時期だから、売らんかなのCMはよろしくないとの規制でしょうか?
レンタルビデオという手もありますが、節電の中、少々後ろめたい気も・・・。 (2011.03.16 17:07:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: