新米ママの子育て日記 in CANADA

新米ママの子育て日記 in CANADA

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノスケどん

ノスケどん

Calendar

Favorite Blog

はやしぱん パン職人2003さん
もぐらさんちの日常 rienさりの20さん
しんしんのひとりごと mrsin2さん

Comments

ノスケどん @ Re:オモロー(09/10) たぬき嫁さん >3世代のジェネレーションギャッフ…
ノスケどん @ Re[1]:近況 兄妹(09/10) たかさん >>ばーちゃんが肌着から自…
ノスケどん @ Re:おっぱい(09/10) いちさん >たまにいるよね~歳からはか…
ノスケどん @ Re:ノスケくん(09/10) aikoさん >ちょっとお兄ちゃんの顔にな…
ノスケどん @ Re[1]:近況 兄妹(09/10) パン職人2003さん >元気そうでよかった…

Freepage List

July 28, 2009
XML
カテゴリ: にんぷ生活



処方される薬を飲むと動悸が激しく苦しいことや、胃の調子が悪いことや
朝、足がつってしまうことなど、すべての不快な症状を、
力の限り訴えてみたけど、薬も飲み続けなくてはいけないし、横にならないといけないし、
とにかく最低でもあと2週間、ベビが十分育つまで、
ガマンの日々を過ごさなければならないらしい。とほほ。

幸い最近雨の日が多く、ノスケが外に行きたがっても「雨ジャージャーだよ」と
なだめすかすことができる。
それでも少しでも雨が止んで、日差しが差そうものなら「とと(外)」と主張、


それでもDVDを見せたり、好きでもなさそうなお絵かきをさせたり、
すぐに飽きてしまうブロック遊びをさせたり、おなかがすいてないのに食べ物で
つろうとするのは限界もあるので、外で遊ばせてやりたいなぁ、とホントは思うけど…



そんな、その日をようやく消化するような生活のなか、
ベビの名前をそろそろ絞ろうと、オハイオと日本で離れながら
メールや電話であーだこーだ話し合っています。

ドラさんが実印を作った印鑑屋さんに大吉画数を教えてもらい、姓に合う名前を探す・・・
どうやら我らの姓に合い、すべてが大吉になるのは2パターンのみらしい。

キツ~

ちまたの名づけ本を見て、私たちが気に入っていた「草かんむり」のつく漢字は、
その印鑑屋さんの読み方では、草かんむりの部分を6画とするらしくNG。


「今度はつける前に一度教えて」と言われたから相談せざるを得なかったんだよね~

中吉でもいいかな~ 凶でなかったら・・・(と妥協もしたい気分)

結局どの情報(人・本・ネット)を信じるかだけなんだけど・・・
私たちはせっかく作った印鑑の運勢を信じなければ何を信じるのだ、
という原点に戻り、限られたパターンの中で模索中です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2009 09:18:21 AM
[にんぷ生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: