能登の手染め日記

能登の手染め日記

Jul 21, 2025
XML
やっと更新できた空白の日々・・・アカネ畑の絶望の日々
6月10日 熱中症他で自宅で意識を失った!救急搬送 入院 39度ほどの熱が1週間続き、せん妄
     私の脳内にはアカネ畑が枯れる映像が飛び回っていた
6月21日 平熱となる
6月28日 退院 リハビリを兼ねて50年ほど続けた夜型を朝方に変更することにした
6月29日 アカネ畑へ行くと3畝植えた苗は約2畝分枯れていた
     毎日5時に起きてアカネ畑の補植と水遣り2時間を続けた
7月20日 アカネ畑復活!!!この間アカネ畑以外の作業は何もしなかった(笑)

幸いなことに今年は苗が豊富に育っていたことで、補植作業を続けることができた♪
ワイヤーネットの囲いに遮光ネットを張り苗を保護


連日の猛暑!草だけは水をやらなくても育つ!メンバーが草刈りをしてくれた♪
草取りをして2年目から4年目の畝に水遣りを施し鶏糞を撒く


そしてアカネ苗は息を吹き返した(^^

二年目のアカネも順調に育っていた

なんとか例年の7月中旬の状態に復帰できたようだ。連日の猛暑と能登は雨が降らないので油断はできないが、遮光ネットのおかげで少ない雨量でもアカネは生育できている。
激動の日々が過ぎて、猛暑は続く!今日も午後9時~10時に就寝し午前5時に目覚めて朝の作業は続いている。

夜にブログを書く習慣だったが、その時間は無くなった。これまでの頻繁なブログ更新は出来そうもないけど、アカネ畑や折々の染色日記は画像と共に残したい。・・・年齢に応じてボチボチと続けます m(__)m

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
ひろろdecさん
●​ 草木染め・Yukiの手絞り
 羽根っこ
MoMo太郎日記
MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
kamoppieさん
考え事ほか
vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
hanami73さん
今日の空
つるまる5さん
Que sera sera
五右衛門0563さん
染工房えむ
koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
幸達さん
てんてん日記
もえぎさん

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 21, 2025 03:56:37 PM
コメント(1) | コメントを書く
[ニホンアカネの栽培] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: