2006.06.14
XML
カテゴリ: 魚介類2006.2.1~

いつも行くお魚屋 

蟹がね 安く売っていた 栗カニ、北海道産・・・

活きているので150円 うしし^^! やっすいよねー

宮崎のおかんに電話し ガニマキとはなんね?と詳細を聞く


栗ガニ


毛蟹より少し小柄の、カニをミキサーにかける料理らしい

南宮崎の郷土料理

本当は、川カニ 山太郎カニでやるのだけれど・・・今日は栗カニで



では、


「ガニマキ(蟹巻)」


ガニマキ


---作り方




味噌 お酒 みりん 水 白だし 入れてミキサーで細かくし

網でこします

それをよく煮て 固まりだしたらネギ入れて


出来上がり~~



【タラバガニ、毛蟹セット】デイリーランキング第4位記念♪豪華セットが送料無料限界販売中♪
【タラバガニ、毛蟹セット】デイリーランキング第4位記念♪豪華セットが送料無料限界販売中♪
当店通常価格 7,050円 のところ究極のタイムセール特価 2,580円

【送料無料】オヤジもびっくり北国の海鮮グルメ!
【送料無料】オヤジもびっくり北国の海鮮グルメ!
しかも、父の日だからオマケも付けます !って^^;

蟹がぎっしり3.5kg![竜宮城セット]送料無料で箱の中にたっぷり詰めます!詰めます!!詰めまく...
蟹がぎっしり3.5kg![竜宮城セット]送料無料で箱の中にたっぷり詰めます!詰めます!!
通常販売価格 35,000円 のところ乙姫様暴走価格 10,000円 やりすぎかもぉ^^;



---ポイント


がにまき 大根などいれてそれに巻きつくから・・・ガニマキらしい

親父タツローにそれはガニマキじゃナイッチャネ!といわれてます^^;

シモーヌは満足してたからいいっか



ケジャン 1kg
ケジャン 1kg 価格 1,900円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.14 21:02:12
コメント(20) | コメントを書く
[魚介類2006.2.1~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
teapotto  さん
蟹の濃厚なお味がしてきそう・・
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
いつも白だしって使ってるけど・・
それ・・なに??私がものを知らなさすぎかしら?
(2006.06.14 21:16:10)

一瞬。。。。。  
syu(シュウ)  さん
カに入り チキンラーメンかと思いました
(*^▽^*)

コクがあって、、、おいしいだろうなぁ~ (2006.06.14 21:44:31)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
koyuki9256  さん
こんばんは。

北海道産の栗かにですね。
安くて美味しいです♪

なんだか、美味しそうな汁ものですね。
最近、栗かにはみかけません(-_-;)

(2006.06.14 22:49:50)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
kumaポン  さん
へぇ~~・。・
かに汁よりコクがありそうですねぇ~^0^

これは、まねできそうもないです><

ご馳走になりたいなぁ~(毛がに大好き!!なあたしです) (2006.06.14 23:07:58)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
タイトルを見て『巻き』だから、レタス巻きみたいのかな?って思ってしまいました^^;
それはスープになるんですか??
贅沢な一品ですね(●´艸)

(2006.06.14 23:08:44)

蟹のおだしって本当に美味しいですよね。  
これ絶対に美味しいですよ~。蟹と味噌の取り合わせって、でんぐり返ししたくなるほど好きです。
宮崎の郷土料理なんですね?
大根など味がしみると美味しい食材をいれるとたまらないですね。これとご飯でいただきま~す。
サトイモなどをいれてもおいしそう・・
郷土料理・・たまりませぬ! (2006.06.14 23:45:07)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
torres8  さん
はじめて見ました。
川カニは小さいので、メインの殻を取って
それをミキサーにかけるということですね。
美味しそうですね! (2006.06.15 00:08:55)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
kf-bleoz  さん
こういうの好きwカニなんてかにクリームコロッケ意外最近食べてないなぁ。 (2006.06.15 00:23:21)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
ゆうゆ2  さん
ミキサーにかけてこすなんて素敵!!
食べてみたいな
宅配 お願いします(笑) (2006.06.15 08:04:25)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
ごちそぉ~う!手間隙かけないと美味しいもん、作れんねぇ・・・ゆがくだけじゃ芸無いねぇ。 (2006.06.15 08:13:43)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
*・なお・*  さん
ヾ(●´▽`)ゝ。:゜*☆*★*おはよん☆*★.゜。+
えっ!?カニが150円?
カニの缶詰より安いよね~
いいな~良い出汁が出て美味しそう
ああ食べたい (2006.06.15 09:55:19)

ふむふむ・・・  
chakochakochako  さん
こういった料理もあるんですね~。

ケジャンも美味しいよっ♪ (2006.06.15 10:49:43)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
ぬいぬい13  さん
■ teapottoさん
白だし 料理用の出汁で、
スーパーに醤油の並びにあるはず・・・
最近多くみる簡易だしです。
醤油ではキツイときに多く使ってます。


■ syu(シュウ)さん
確かに・・・チキンラーメンっぽい^^!


■ koyuki9256さん
食べにくいから安いのかなぁー・・・。
少し得した気分♪栗カニ


■ kumaポンさん
宮古の辺の魚屋で毛蟹えらい安くてお土産に買って帰りました。
おいしいもんねー^^! (2006.06.15 11:43:51)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
ぬいぬい13  さん
■ ◆◇3103◇◆さん
少し贅沢な食べ方・・・かもぉ^^;


■ ☆KONA*ラブスコーン☆さん
南宮崎の谷あいの郷土料理です。
川のカニでやるのでよく煮るのがポイントらしい。
全部出汁にするので濃厚ですよ~♪


■ torres8さん
川のカニも手のひらサイズ。のカニです。
良く煮ないと川のカニはアタルので注意して下さい。


■ kf-bleozさん
カニ獲らないと始まらない料理・・・。
なので南宮崎のは食べた事ないんですw (2006.06.15 12:18:17)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
baw2ken  さん
こんにちは。
蟹安いですね~ 
ガニマキって初めて見ましたが、
おだしがいっぱい出て美味しそうですね(^^)
(2006.06.15 12:22:36)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
ぬいぬい13  さん
■ ゆうゆ2さん
濃い~よーw
全部ダシにする料理・・・すこしエグイけど^^;


■ 更年期かあちゃんさん
案外手間はないんです。
小さめの安いカニ見つけたら試して見て下さい。
おいしーよ♪


■ *・なお・*さん
安いカニで、見つけたら試してみて下さい。
濃厚ダシ・・・全部ダシダシ。


■ chakochakochakoさん
なんともワイルドな料理方法ですが、
反して味は上品で・・・美味しかったよ~。 (2006.06.15 12:24:12)

こんにちは  
新鮮な魚介類が安く手に入るとうれしいですよね!
私は今日、活真タコと活車エビをゲット!

カニ、おいいそう!いいだしがでますよね!!! (2006.06.15 17:28:19)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
こんばんは
蟹の美味しさをそのままいただけるからいいですね
こういう料理大好きですヽ(^▽^)ノ
旨みを逃がさないから (2006.06.15 19:38:01)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
宮崎のご当地料理じゃんね!こういうの好きだわぁ~その土地ではぐくまれたお料理って。。じ~んとする。。
それにチョ~お安くて美味しそう~^^v (2006.06.15 19:54:57)

Re:ガニマキ(蟹巻)(06/14)  
ぬいぬい13  さん
■ baw2kenさん
おいしかったっすよ~~。
わたしもはじめてみました^^w


■ ぽよぽよsykkyさん
みたみた^^。凄い旨そう!
楽しみにしております♪


■ おりっち1530さん
少しワイルドな調理法ですよね^^;
でも全部美味しいとこ食べられる


■ ものぐさのそばさん
食べにくい川のカニをどうするか?
考えたのでしょーね。
南宮崎の海料理じゃないとこが、ポイントですw
山の部族の調理方法w (2006.06.16 11:44:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぬいぬい13

ぬいぬい13

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

秋めく♪ New! あまちゃん1号さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

飲食店経営者相互支… CGSHONBUさん
書道講師おりっち♪ おりっち1530さん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
主夫なひととき moimocoさん
☆☆☆3103の部屋☆☆☆ ◆◇3103◇◆さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: