2006.08.26
XML
カテゴリ: 野菜料理2006.2.1~

釣りに行ってきました(∵)

スズキ釣り・・・少し釣れた 1時間だけね♪
何匹か釣れば何処にどう魚が溜まるか。
集会してる場所に、ルアーをイメージで通す 
解ってしまえばイジメみたいなものなので・・・釣りすぎるのは良くない釣り
程々が吉♪

魚は食べないのでエゴと理性の境界線が難しい(>o<")



シモーヌは宮崎に行きたいらしい・・・。

甲斐犬白



サシの入った白い甲斐犬 レアきゃらですは~(∵)
優しい顔立ちにシモーヌもやられ気味・・・
一番の特席である、
お母さんの愛犬として地位を確立していますw


甲斐犬を飼ってた猟師のお宅が、
高齢の為、うちに運びこまれた 微妙ですが過疎化、高齢化が浮き彫りに・・・。
昨日の黒い甲斐犬と兄弟です。




寝れないので・・・料理も書き込みます


「ゴーヤのオロチョン漬け」


ゴーヤのオロチョン漬け


_______
---作り方
_______



ゴーヤを薄切りにして、油で炒めます

オロチョン漬けのセットを入れて

甘口醤油を少し入れお酒も少し それを冷蔵庫で冷やせば


できあがり~~



桂花ラーメン(20食入)【熊本】


ハウス うまかっちゃん 熊本揚げにんにく風味 (88円)
うまかっちゃん 熊本だったらお手軽ご当地の味ですね。

九州限定うまかっちゃん 各種5個パック×1個
九州限定うまかっちゃん 各種5個パック×1個
やべぇ・・・うまかっちゃん 色々手を伸ばしてるようで・・・。

【贈答用・箱入り】太平燕(タイピーエン)2食分
太平燕(タイピーエン)
これも、外せない熊本の味♪




_______
---ポイント
_______



オロチョン とは・・・熊本なのか?解らないですが。

オロチョンラーメンとか・・・意味は解らないですがぁ。



漬物(和え物)です┌|∵|┘ 


宮崎でも買えます。 松前漬けのニンジン無いのって感じです。

出汁のもと が付いていました シモーヌの食物庫より掘り出し物でしたw






熊本ってさぁー・・・お弁当屋多いと思うの。
それで何処でも、ゆで卵があって皆買って行くので、
真似して買ってみたことがありました。

食べたら、納得・・・大きくて卵自体が美味しいんです(>o<")
熊本に行ったら、お弁当&ゆで卵 オススメですw


フタバ オロチョン漬け
フタバ オロチョン漬け
松前漬けをもっと簡単に食べてないかと考えられた商品。
あれれ・・・ここのレシピにゴーヤ和えも載ってるは

オリジナルなのだけれど、考える事は同じみたい(>o<")
少し残念!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.26 03:24:13
コメント(22) | コメントを書く
[野菜料理2006.2.1~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
torres8  さん
オロチョン漬けは知りませんが、松前漬けは、すきでした。
私は、冷えたお弁当が大好きなんです。笑
ゆで卵も大好物! (2006.08.26 04:37:59)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
kumaポン  さん
ゴーヤが一杯あるので、この、オロチョン漬け・・作り置き出来ますか?

松前漬けと同じなのですね。(良く作ります・・) (2006.08.26 08:46:02)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
烏賊夫婦  さん
たくさんスズキ釣れるんですね、私はまだシーバスは2匹しか釣ったことがないので、釣り過ぎに悩むくらい釣りたいです(^_^;)
ゴーヤの料理ってチャンプルとおひたしくらいしか作ったことがないので、お陰でレパートリーが広がります(^^♪ (2006.08.26 09:33:56)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
kf-bleoz  さん
なんなんでしょうね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%97%8F
↑この民族とは無関係らしく。
よく札幌ラーメンの店でオロチョン味噌って食べます。
ゴーヤ、使いこなしてますね! (2006.08.26 10:18:19)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
labin2004  さん
オロチョン漬け・・・初耳です。
今度、遊びに行ったら、ぜひ買って帰りたいと思います。

それにしても、かわいい犬ですね。
いたずらをされても、そんな顔(↑)をされたら、思わず許してしまいそうです。 (2006.08.26 10:36:46)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
こんにちは!
オロチョンって初めて聞きました。松前漬けなら分かりますよ!だからなんとな~く想像はできますが・・・(笑) (2006.08.26 13:11:47)

こんにちは  
レシピィ  さん
甲斐犬がなにか言ってる!じーーーーーっ。
見つめてしまいます。

ゴーヤ油でいためると栄養価良くなりそうですね。
(2006.08.26 14:00:59)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
*・なお・*  さん
ヽ(o´∀`o)゚.:。+コンニチワ+゚.:。゚(o´∀`o)ノ
オロチョンって初耳~
材料自体は、松前漬けっぽいよね
ゴーヤがをたっぷり食べれそうなメニューだね
  (2006.08.26 14:34:02)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ROYGBIV  さん
ワンちゃん 優しい目をしてますね。
穏やかな表情ですね。 きゅ~ん。。(*ё_ё*)

またまた おいしそうなお料理を ありがと~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
オロチョン漬けって 初めて聞きました。
私 北海道ですけど
「オロチョンの火祭り」って聞いたことがあるから
アイヌ語だと思ってました。
なんなんでしょうね。オロチョンって。(*^艸^)ププッ
(2006.08.26 14:55:14)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
koyuki9256  さん
こんばんは。

可愛いワンちゃん、シモーヌさんの心を捉えるのが分かるような気がします。

オロチョン漬け、お酒の肴にもいいね♪
ご飯も進みそう(^ー^)ノ
セットになった材料が売っているのね。

(2006.08.26 22:28:07)

Re:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
teapotto  さん
オロチョン漬け・・
松前漬けと似ていますね・・
美味しそう・・( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう (2006.08.26 22:32:09)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
torres8さん
>オロチョン漬けは知りませんが、松前漬けは、すきでした。
>私は、冷えたお弁当が大好きなんです。笑
>ゆで卵も大好物!
-----

松前漬けより、薄くしてあるだけで、
ほとんど同じ物でした。

冷や飯は、なんとなくわかります♪ (2006.08.28 13:16:14)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
kumaポンさん
>ゴーヤが一杯あるので、この、オロチョン漬け・・作り置き出来ますか?

>松前漬けと同じなのですね。(良く作ります・・)
-----

作り置き出来ると思うのですが、
大盛り1日で消費してしまいましたw

食べ出したら止まらなかった~・・・。 (2006.08.28 13:17:20)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
烏賊夫婦さん
>たくさんスズキ釣れるんですね、私はまだシーバスは2匹しか釣ったことがないので、釣り過ぎに悩むくらい釣りたいです(^_^;)
>ゴーヤの料理ってチャンプルとおひたしくらいしか作ったことがないので、お陰でレパートリーが広がります(^^♪
-----

スズキは居るとこわかれば・・・
なぁーんてw 
だいぶスズキ釣りはしました。

タコ!美味しそう~♪でした。 (2006.08.28 13:19:10)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
kf-bleozさん
>なんなんでしょうね?
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%97%8F
>↑この民族とは無関係らしく。
>よく札幌ラーメンの店でオロチョン味噌って食べます。
>ゴーヤ、使いこなしてますね!
-----

ありがとう・・・。スグ訂正できました!
うる覚えで書くもんじゃないですね。
(2006.08.28 13:20:00)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
labin2004さん
>オロチョン漬け・・・初耳です。
>今度、遊びに行ったら、ぜひ買って帰りたいと思います。

>それにしても、かわいい犬ですね。
>いたずらをされても、そんな顔(↑)をされたら、思わず許してしまいそうです。
-----

松前漬けみたいなもので、
レアなものかも知れません^^;

かわいいのでネタにしてみました!
最近犬好きの方も多いので。 (2006.08.28 13:22:43)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
**ゆ-ちゃん**さん
>こんにちは!
>オロチョンって初めて聞きました。松前漬けなら分かりますよ!だからなんとな~く想像はできますが・・・(笑)
-----

イカと昆布だからきっとこんな名前なのかなぁー?
美味しかったです。 (2006.08.28 13:28:47)

Re:こんにちは(08/26)  
ぬいぬい13  さん
レシピィさん
>甲斐犬がなにか言ってる!じーーーーーっ。
>見つめてしまいます。

>ゴーヤ油でいためると栄養価良くなりそうですね。
-----

炒めると・・・フムフム。
ありがとう。そうなんだ~!

なんかいいたげっすね。 (2006.08.28 13:29:49)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
*・なお・*さん
>ヽ(o´∀`o)゚.:。+コンニチワ+゚.:。゚(o´∀`o)ノ
>オロチョンって初耳~
>材料自体は、松前漬けっぽいよね
>ゴーヤがをたっぷり食べれそうなメニューだね
> 
-----

こんちは~。

宮崎で一時期はやった物らしいのです。
オロチョン漬け!
大盛りつくっったけれどスグ無くなった・・・ぁ。
(2006.08.28 13:31:18)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
ROYGBIVさん
>ワンちゃん 優しい目をしてますね。
>穏やかな表情ですね。 きゅ~ん。。(*ё_ё*)

>またまた おいしそうなお料理を ありがと~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
>オロチョン漬けって 初めて聞きました。
>私 北海道ですけど
>「オロチョンの火祭り」って聞いたことがあるから
>アイヌ語だと思ってました。
>なんなんでしょうね。オロチョンって。(*^艸^)ププッ
-----

宮崎で一時はやったらしい、オロチョン漬け!

沢山作ってもすぐ無くなりました! (2006.08.28 13:33:13)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
koyuki9256さん
>こんばんは。

>可愛いワンちゃん、シモーヌさんの心を捉えるのが分かるような気がします。

>オロチョン漬け、お酒の肴にもいいね♪
>ご飯も進みそう(^ー^)ノ
>セットになった材料が売っているのね。
-----

松前漬け・・・刻むのが大変w

これはセットになってて、
宮崎で一時流行ったものらしいです。

犬達に会いたいみたいです。 (2006.08.28 13:35:53)

Re[1]:ゴーヤのオロチョン漬け(08/26)  
ぬいぬい13  さん
teapottoさん
>オロチョン漬け・・
>松前漬けと似ていますね・・
>美味しそう・・( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
-----

ココのメーカーに書いてあったけれど、
松前漬けを簡単に出来るように作ったらしいw

美味しかったので、見つけたらオススメです。 (2006.08.28 13:37:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぬいぬい13

ぬいぬい13

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: