ふたごレンジャー研究所

ふたごレンジャー研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nyam

nyam

お気に入りブログ

ペットボトルの蓋が… New! くろっち96さん

人生に幸せ求めてど… きーよんちゃんさん
ちぃ子サンと修行中 江戸にしきさん
FUN!FAN!CoCo♪ ☆☆きらら☆☆さん
煮すぎたうどん 清水2064さん
わたしの部屋 monaka241さん
ボサノバちゃんの部屋 ボサノバちゃんさん
ユナイテッド野郎's… tandt1010さん
のんびり行こう♪ ラッコままちゃんさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん

コメント新着

♪☆ちぃちゃん☆♪ @ Re:アロマ痒み止めブレンドのレシピ(07/05) ブログ拝見し、つくってみましたが、軟膏…
マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
monaka241 @ Re:元旦から嫁いびりに耐える(01/06) おーい!monakaだよ!覚えててくれた? …
マキマキ@net @ Re:ネガティブホロウ(12/05) ぎゃはは!わろた! いいね。なんか、…
マキマキ@net @ Re:東京より愛を込めて(11/27) ひさしぶり! こ・こわいねぇぇぇ な…
マキマキ@net @ Re:まさかのっ!/生協に懇願(06/02) そうだね。農薬について厳しく制限ができ…
nohohon7941 @ Re:東京ガイガーカウンター(05/30) はじめまして、マキマキnetさんからや…
マキマキ@net @ Re:東京ガイガーカウンター(05/30) これは欲しいよねぇ。。。。 でも、パ…
マキマキ@net @ Re:揺れてないのに揺れてる私(04/15) 揺れてないのに揺れてる気がする。。。っ…
マキマキ@net @ Re:チェルノブイリのレベルだって(04/12) 世界規模的に言うと、まぁ、なんたって放…
2007年04月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子は毎日楽しく小学校に通っています。

新一年生っーことでカナリ多くの親が送り迎えしているんすが、
どーしても立ち話になるんすよね。
すると、微妙な探りあいで神経を使う。。。。ウヘーー
なんだか子供のお友達付き合いに必死な親が多くて、めぼしい子を親が見つけては
「車で送り迎えするので家に遊びに来て」と誘う。ウガ

nyamなんかは、友達は息子が気の会う子を選んで作ればいいと考えてる。
親がお膳立てする必要なんか無い。

でも、周りは違うっー人が結構多い。
親が親を見て親の気の合いそうな子供とくっつけたいみたいな。
なんか変。

毎日、そこらへんの違いに消耗する。

今日は、幼稚園のとき同じだったママ友とバッタリ会った。
するとスイミングが一緒で、仲の悪い親が、息子の悪口を言ってるという。

その内容が、
先週のスイミングバスの中で息子が一人で騒いでいて、そこのうちの子に話しかけてきて五月蝿いっー内容。

確かにうちの息子はお調子者だけど、

たった一人だけ騒ぐ

なんて有り得ない。幻覚見える子供じゃあるまいし。

バスの運転士さんとは三年の付き合いで、とっても仲良し。なんでも教えてくれるし、
五月蝿いときは叱ってもくれる。

で、その仲の悪い親は、nyam息子が五月蝿く騒ぐから違う曜日に変えようかと思ってる
と、話したらしい。はぁ~?

nyam息子が親ナシでバスに乗り、その親子と一緒になったのは、たったの1回。

運転士さんは「良い子」といってたのに?

その親は、以前から「嫉妬」の激しい人だった。
息子の着ている服、靴、スイミングの級など、すべてに嫉妬した。
その親の息子も、nyam息子に対して激しいライバル心を燃やしていて嫉妬する。
今回、息子はスイミングバックを新しいものに変えた。
一年生になったっーことで古いバックと水着を新しいものに変えた。
靴も新しいものをはいていた。
洋服も、、、比較的綺麗なものだったかもしれない。

思いつくのは、それが直接の原因かも。
以前から嫌われているのは知ってた。
三年前にその人の夫が、nyamのことを誉めたときから。
そこの家は夫婦仲も悪くて貧しくて子供も病気があって奥さんも暗い。

nyam家は、少なくともみんな元気だから妬ましかったのかも。

怖い怖い。
幼稚園のときから、nyam息子はそこの家の息子に突然顔面を殴られたりしていた。
nyamもそこの親に無視されたり。
でも、全然関係なーいからまるで気にも留めてなかったんだけど。(苦笑)

テレビのニュースで、友達の母親が嫉妬から子供を刺したっーのを見たときはヤバイかもって思った。
他人事ではないし。
小学校が別になって安心していたんだけど、スイミングが一緒だから怖い。
でも、向こうが息子と別の曜日に変えてくれれば助かる。

曜日を変えたいっていうっーことは向こうも息子と一緒になると辛いっーことだろう。
テストの合否を張り合うのも辛いだろうし。
格好の違いを見るのも辛いだろうし。

だから、ムリクリ「nyam息子が騒ぐから」
っーたった1回あったかどうか怪しいような理屈をつけて曜日を変えようとしてるのね。

ハッキリ言って、苦しいいいわけだよな。

うちの息子は腕白ですし、お調子者ですし、バスでも騒ぐときあります。
でも、一人では騒ぎません。(笑)
騒ぐときは相手がいます。一緒に遊んでる相手がいる。
だから一人だけ五月蝿いはずがない。
バスの運転士さんは嘘はいいませんしね。

めんどくさい親子と別の小学校になれてよかった。(爆)
早くスイミングの曜日を変更してくれることを祈るばかりです。ウハハ

世の中には色んな人がいるから怖いですねぇ。。
うちの息子は特に秀才とかでもないのに、嫉妬されるんですからねぇ。
nyamだって裕福でもないし、夫婦仲だって普通だし。
気をつけようっと。

みなさんも、変な人にはお気をつけてね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月17日 10時49分42秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: