さけ・さかな・ねこ?

PR

プロフィール

mekabusan

mekabusan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

11月26日 水曜日 … New! べっとらさん

弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
美酒世界 アコキチさん
+ + + Living from D… ☆vanilla☆さん
LEMON *Lemon*さん

コメント新着

ショーコ2575 @ Re:突然ですが.....(04/12) お引越し。少し淋しいですが、そちらに遊…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) クリアリスさま ありがとうございます…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) けんけんおやじさま ありがとうござい…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) cheerful_cookingさま お誘いしておい…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) あけぞーさま 今年もぜひ、玉ねぎドレ…
2006年08月07日
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
カテゴリ: さかな
だしっ_自家製


「尾花沢のだしっ」

ナス、ミョウガ、きゅうり、大葉、オクラ、万願寺甘唐辛子を細かく切って塩を振り、しばらく置いて軽く水気を絞ったら、おろししょうが、刻んだ塩昆布、しょうゆを混ぜてできあがり。

ほかほかご飯にのせたり、冷や奴、そうめんの薬味でもいいし、納豆と一緒にパスタにからめるのもおいしいです。

だしっパスタ

いきなり稲荷

まだちょっと試作段階なのですが、生の米を油揚げに詰めて、一緒に炊き上げるお稲荷さん♪
今回は、鶏肉、ごぼう、干ししいたけを洗ってざるに上げた米に混ぜ、油抜きした油揚げに詰めたら、出し昆布をしいた圧力鍋にきっちり並べて、酒、しょうゆ、干ししいたけの戻し汁、砂糖を加えて炊きました。重りが回り始めてから、中火で5分加熱したくらいでちょうど良かったです。
分量は、油揚げ5枚に米1カップ、ごぼう15cmくらい、鶏ムネ肉1/2枚、干ししいたけ3枚です。
炊くときの水分は調味料を合わせて、1カップ強くらい。

しっかり炊き込みご飯になってて、おいしかったけど、人参切らしてて残念。もうちょっと彩りが欲しかったかも。近いうちにまたチャレンジしてみまーす。

田舎のお漬物セットB(青菜・だし・大根)
田舎のお漬物セットB(青菜・だし・大根)

「尾花沢のだしっ」
1個では、絶対足りなくなりますよー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月07日 23時14分47秒
[さかな] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: