さけ・さかな・ねこ?

PR

プロフィール

mekabusan

mekabusan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

11月26日 水曜日 … New! べっとらさん

弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
美酒世界 アコキチさん
+ + + Living from D… ☆vanilla☆さん
LEMON *Lemon*さん

コメント新着

ショーコ2575 @ Re:突然ですが.....(04/12) お引越し。少し淋しいですが、そちらに遊…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) クリアリスさま ありがとうございます…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) けんけんおやじさま ありがとうござい…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) cheerful_cookingさま お誘いしておい…
mekabusan @ Re[1]:突然ですが.....(04/12) あけぞーさま 今年もぜひ、玉ねぎドレ…
2006年09月01日
XML
テーマ: 簡単レシピ(3461)
カテゴリ: ごはん
豚しゃぶとなすのゴマだれうどん&アドボ


段取りが、大切です。(↓気が向いたら読んでね!)

帰宅してまず最初にするのが、猫のご飯。ドアを開けると、にゃぁーって出てくるので、後回しにはできません。

料理の段取りを考えながら、やかんでお湯を沸かしておきます。
そして、一度窓を開けて換気をしつつ、ぬか床をかきまぜて、とりあえず何か飲みながら、料理スタート!!

1.なすを切って、ラップに包み、電子レンジで2分加熱、そのまま冷ましておく。

2.フライパンに油を熱し、つぶしたニンニク、しょうがを入れて、豚のスペアリブと鶏手羽元をさっと焼く。

3.圧力鍋に、焼いた肉をいれ、酢、しょうゆ、ナンプラー、ホールのブラックペッパー、タカノツメを加えて、強火にかける。重りが回ってきたら、10分加熱して、放置。 アドボ の出来上がり♪



5.豚しゃぶ用の薄切り肉を、塩、酒をいれた湯でさっと湯通しして、水で冷やす。

6.これで、具の準備ができたので、ゆでうどんを3分くらい茹でて、水にさらす。一緒に洗った卵を熱湯から3分茹でると、程よい温玉に...。

7.練りゴマと、ポン酢しょうゆ、水を混ぜて、ごまだれを作る。

8.器に水気を切ったうどん、豚しゃぶ、なす、薬味野菜をのせ、ゴマだれをかけて、お好みで豆板醤を添えたら、 豚しゃぶとなすのゴマだれうどん の出来上がり♪ふぅーっ。
あとは、おいしく食べるだけ....

アドボ

↑ フィリピン料理「アドボ」です。小学生の頃、なぜかフィリピン人のダンサーと文通してました。こんなに短時間で作ったのに、ほろっと崩れる柔らかさです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月01日 22時03分19秒
[ごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: