Get Back to nature 〜自然に帰ろう〜

Get Back to nature 〜自然に帰ろう〜

2009.04.07
XML
カテゴリ: ニャン太(猫)

今日は我が家の愛猫の為に作った『ニャングルジム』のご紹介をしたいと思います。

どんなものかといいますと、こんな感じ。。。

004.jpg

【お手製ニャングルジム】

右奥に写っている哀愁をおびた丸い黒い背中が、愛猫ニャン太(推定年齢15歳)です。朝6時から15時ぐらいまでの時間をほぼこのニャングルジムの中で過ごします。たまに、左下にある『網戸用 くぐりゃんせ』を通っては室内に入ってきてはカリカリを食べたり、水を飲んだりしては、また『くぐりゃんせ』を通り、ニャングルジムに戻っていきます。

実はこのニャングルジム、ヘーベルハウスの『プラス・にゃん』というお家を見て、似たようなものが作れないかと、 リフォーム会社に見積もり依頼したら、なんと!70万もかかるというんです。こりゃ、無理! ニャン太には悪いが、70万も出してられない! ということで試行錯誤してみました!

すると、どうにか出来るもんですねぇ~。すのこ棚をつくるぐらいの技術しかありませんが、道具が有ればどうにかなりました。

【材料はこちら】


ガーデンウッドデッキ/アイリスオーヤマ

ほび☆たま特価
8,743円 (税込 9,180 円) 送料込

簡単アニマルフェンス 1組
価格
9,600円 (税込) 送料別

サイズ  フェンス/約122cm×15m、目合:5×7.5cm
 支柱/約153cm(埋込部30cm)、11本付
 材質  鉄
 その他  色:深緑

【必要な道具はこんな感じ】

電動ドライバー (インパクトドライバーがベスト)は絶対必要に必要です。そして必要なのが、下のような『鉄工用ドリル刃』です。知り合いにセッティングしてもらったので、確実ではないのですが、とにかく金物の支柱に穴をあけます。

16PCコンビネーションドリルセット CMD16「電動工具」
価格
848円 (税込) 送料別

こんな感じにとりつけるのですが、一番下のネジ穴はもともとあります。その上に2つネジが取り付けてありますが、このネジを取り付けるために、支柱に穴をあける作業の際に『金物用ドリル刃』が必要です。お手持ちの電動ドライバーに併せて購入して下さいね。

003.jpg【土台に取り付けられた支柱】

支柱を取り付けるまでは、1人で十分出来ます。ネットを張る時にもう一人必要だと思いますが、ほぼ素人の私で半日で完成しました。

このニャングルジムが完成し、我が家の15歳の老猫も一気に若返り、活気を取り戻しております!

002.jpg
【外を眺めるニャン太】

紹介し忘れるところでした『くぐりゃんせ』!  取付も簡単なので、ニャングルジムとセットで取り付けると、猫も犬も好きな時にニャングルジムに出られるので、いちいち呼ばれて、網戸を開けにいかなくてもいいですよ~。

くぐりゃんせ【ブラウン】

価格
2,940円 (税込) 送料別





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.07 12:16:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: