おっ! 久しぶりです。
風邪っぴき?で3日間ぐったりしてました。とにかくダルくて、ダルくて。。。 ずっと寝てました(笑)。 たぶん、先月末から持病の薬が増えてから微妙に調子悪かったので、急激に効き過ぎたのかも知れませんねぇ。
自分的にはいつものことですが、具合が悪い時は他人には説明が難しいのでサボり病と思われてしまうんですよねぇ。
だってすごく食べるし、飲むし、動くし、良く喋るし、アタマの回転だって速い。だけど、とにかくだるい! 薬を飲んで整えていても、疲れるのが人の3倍ぐらい早い! この疲れを人に説明するのが難しい! 明らかに調子が悪い人には見えないけど、心臓の鼓動がいつもと違うとか。。。
歌手の絢香さんと同じ病気ですが、絢香さんも人には説明できない感じがもどかしいと思います! 私はもうこの病気になって8年目に突入しましたが、今だに振り回されていますからねぇ。 でも、どうにかなるさ! と考えましょう!
ということで、ジッと出来ない私には強い味方の花壇菜園は。。。

わかりますかねぇ~。なすも実がつき始めました! 嬉しい~~。
なすは、上手くできれば秋まで実がつくみたいなので、慎重に育てていきたいと思っています。
ちなみに先日の「ピーマン」はここ数日でこんな感じです。。。

先日upした写真と見比べて見ていただくと、左側のチビピーマンが少し大きくなって、先日は花だった右側は超チビピーマンが出来つつあります。
ピーマンって花が咲くと、その後はどんどん実が成っていくんですねぇ。知らんかった! 上の方には、花芽が沢山あるので茎が折れないようにしなければ!

そうそう、九重栗(かぼちゃ)の花が咲きました。かぼちゃってツルが沢山伸びてから花がつくものだと思っていたんですが、ズッキーニのように付け根に沢山の花目があります。
今からどんどん伸びるのかなぁ? まさか! ズッキーニと間違えて送られてきているってことは無いよねぇ~? 初めての事だと不安なことも沢山です!
カボチャにはとっても期待しているので、大きくなって、ちゃんとカボチャを食べさせてくれぇ!
最後に久々の登場です!
我が家のニャン太のまったりとした表情をご覧下さい。15歳とは思えない凛々しい我が家のニャンです。かっこいいぞ!

晩生たまねぎ! 2010.05.22
恵みの雨! ナスに花さく。。。 2010.05.20