届きましたよ~。この間注文していた白菜の『チヒリ』と『チマサンチュ』!

左が『チヒリ』で右が『チマサンチュ』。どちらも小さいけれども状態はとても良い感じで届きました。届いたからには庭いじりをせずにはいられません!
さっそく定植です!
まずは『チヒリ』。

大型のプランターに9株全部植えました。
通常の白菜よりも横に張らず、上に伸びるようなので、狭くても大丈夫なのではないかと勝手に思っているんですが、もしかしたら途中で数株は植えなおさなければならないかも。。。
そして『チマサンチュ』。

先日買った『パセリ』と一緒に『紫キャベツ』や『芽キャベツ』『スティックブロッコリー』のところに混植です。
『アブラナ科』の野菜の近くに『レタス』系のものを植えるとお互いの野菜が嫌いな虫が寄り付かないというコンパニオンプランツ効果を期待しての混植ですが、どうなることか?
計算では、背が高くなるような『芽キャベツ』の手前に『チマサンチュ』や『パセリ』を植えたつもりなんですが、もう少し大きくなったら、見た目も綺麗に見えるかなぁ~と。。。
うまくいけばいいなぁ~。
さてこんな風に色んな事をやっていたら何と! 何と!
後ろのプランターから、何やら気配が! ビックリ! 芽が出てましたよ~~~~。

『小松菜』と『水菜』の芽が!
昨日のザァ~、ザァ~の雨が、我が家の花壇菜園の野菜たちには恵みの雨になったようですねぇ~。
感謝! 感謝!
***************************************
【生育日数:55日】 【平均重量:0.8kg】タケノコ形の極早生ミニハクサイ!プチヒリ 白菜 2ml 【夏まき・野菜のたね】
家庭菜園はじめませんか?サラダや焼肉用にあると便利な野菜です。●9月中旬お届け・野菜苗【チマサンチュ】3号ポット苗【3個】セット
***************************************
晩生たまねぎ! 2010.05.22
恵みの雨! ナスに花さく。。。 2010.05.20