こんばんわ。(^o^)丿 どの子もふっくら綺麗ですね。とても状態がいいです。やはりプロ!!
私は4、5日おきに全部水くれしています。
多いのかな。。。(*_*;

にゃんたPさんに相談なんですが、葉挿しの葉が反り返ってうまく土に定着できない事ってないですか?
今回ブログに載せたのですが、もしお暇がありましたらご意見をお聞きしたいのですが…。 (2009.05.30 20:06:20)

何となく多肉な一日

何となく多肉な一日

PR

Category

いろいろ&カウンタープレゼント

(86)

アエオニウム&アイクリソン&グリノービア

(92)

アドロミスクス

(11)

エケベリア

(192)

オロスタキス

(74)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(122)

グラプトペタルム&グラプトベリア

(50)

コチレドン

(17)

シノクラッスラ

(6)

ジョビバルバ

(33)

ジョビバルバヒューヘリー

(39)

セダム&セデベリア&グラプトセダム

(100)

セダム万年草・ビラディア等

(68)

センペルヴィブム

(112)

タキタス&タキベリア

(6)

ダドレア

(23)

パキフィツム&パキベリア

(48)

ヒロテレフィウム

(37)

モナンテス

(17)

レノフィルム

(6)

ロスラリア

(38)

ベンケイソウ科その他

(3)

アナナス・パイナップル科

(7)

ウリ科クセロシキオス

(6)

ガガイモ科ディスキディア&ケロベキア他

(6)

カタバミ科オキザリス

(19)

キク科セネシオ&オトンナ

(43)

コショウ科ペペロミア

(19)

サボテン科リプサリス他

(3)

しそ科プレクトランサス

(8)

スベリヒユ科アナカンプセロス他

(10)

ツユクサ科トラディスカンチア他

(13)

トウダイグサ科ユーフォルビア他

(9)

メセン科デロスペルマ

(33)

メセン科その他

(48)

ユリ科ハオルチア

(119)

ユリ科ブルビネ・ガステリア・アロエ

(15)

リュウゼツラン科アガベ属

(3)

多肉球根

(28)

その他の科

(14)

多肉寄せ植え

(23)

多肉紅葉&開花

(34)

多肉育成鉢&実生日記

(46)

多肉雑記

(97)

山野草&虫捕りスミレ

(41)

にゃんた

(30)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

錆びませんか?@ Re:春のベランダ整理、ラック完成(03/19) 経年劣化で錆びたりしませんか?
りき丸@ Re:素晴らしい個体の みせばや拝見いたしました みせばや の 多数のすがた拝見させて板…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (09/17) こんばんは、植え替え真っ最中ですか? に…
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) ニャン好きさん >おはようございます。 …
にゃんたP @ Re[1]:1年半経ちました(09/11) himenoshinさん >今日もNHKで依然として…
ニャン好き@ Re:1年半経ちました(09/11) おはようございます。 本当に復興が進まず…
himenoshin@ Re:1年半経ちました(09/11) 今日もNHKで依然として進まぬ復興の事が報…
ニャン好き@ Re:記録用雑記・・・ (08/02) こんばんは♪ 無事届いたようでよかったで…
にゃんたP @ Re[1]:ユリ科Ornithogalum属longibracteatum, IB11250 Resulution(07/26) ニャン好きさん >こんにちは~♪ >今時に…

Favorite Blog

センペルクレージー つばさ2006mayさん
Trifle *ふみ*さん
わたしのブログ のるてすさん
Succulents Space 多… 未来☆猫さん
ニャッ得♪おひとりさ… reona222さん
こぼれダネ日記 エドアルダさん
気ままな独り言 himenoshinさん
笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
エコなシンプルライ… ねね3434さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

2009.05.30
XML
カテゴリ: コチレドン
娘が沢山スマイル
福娘09.5.23
福娘09.5.23 posted by (C)にゃんた 、先日 かなぎっちょさん から頂いた子~
その内にと思って当てもなく待ってたので届いてちょっと嬉しいサプライズ
うちにある娘達と見比べたかったのでこれからの観察がまた楽しみになりました
って事で、早速!
だるま福娘(福娘?)09.5.26
だるま福娘(福娘?)09.5.26 (C)にゃんた 、以前ジャングル鉢に放置してたのを 救出した株
だるま福娘という名前で、ある所から入手しましたが・・・・どう見てもだるまじゃないし~
だるま福娘09.5.26
だるま福娘09.5.26 posted by (C)にゃんた 、以前比較で頂いた だるまさん
こっちがイメージ通りだるまに思えますが控えめに写ってるのは先日ご紹介した ふっくら娘錦
ふっくら娘09.5.26
ふっくら娘09.5.26 posted by (C)にゃんた 、・・・・ ?? だるま福娘と激似でしょ
先っちょの爪の色合いが違うような気がします。こっちのほうがボヤッとしてる
嫁入り娘09.5.26
嫁入り娘09.5.26 posted by (C)にゃんた 淡い期待を抱いてた子
ただの群生株になりました

どの娘も殆ど水遣りしてないのにフックラプックリプリプリです
どこから水分補給してるのか・・・不・思・議





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.30 12:01:23
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
オランダ魚  さん
ん~、やっぱりまん丸になる葉っぱは可愛いですねぇ。だるま福娘とふっくら娘ですか、、、名前も可愛い。ふふふ。日照もちょうど良いのでしょうね。キレイに赤く染まっててステキです。 (2009.05.30 13:07:37)

Re:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
かなぎっちょ さん
福娘とだるま福娘よく似ているように見えます。
ついでにだるま福娘とふっくら娘もよく似ているように見えます。
専門科的には違うんですかね~??
私はふっくら娘が好きです♪
このまるまるが可愛いvv
あっ福娘のパッツンパッツンの葉も大好きですよ(*^^) (2009.05.30 16:01:15)

Re:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
nezu5531  さん

Re:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
娘さん、沢山~ですネ♪

しかし、水殆どやらず、こんなにプリプリ~とは。
凄い娘さんですネ(*^_^*)

我が家、娘ばかりですが、多肉娘は、おりません(-_-;)
金食い娘ばかりで(*^_^*) (2009.05.30 22:14:36)

Re[1]:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
にゃんたP  さん
オランダ魚さん
>ん~、やっぱりまん丸になる葉っぱは可愛いですねぇ。だるま福娘とふっくら娘ですか、、、名前も可愛い。ふふふ。日照もちょうど良いのでしょうね。キレイに赤く染まっててステキです。
-----
ホント♪まん丸は可愛いです~
いい名前を付けてもらってこの子達も嬉しいんでしょうね~
思いっきり丸くなってます♪
私が何もしないので見て見て~~~っておねだりしてるみたい。
ちゃんとお世話してあげないとね。 (2009.05.31 19:49:46)

Re[1]:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
にゃんたP  さん
かなぎっちょさん
>福娘とだるま福娘よく似ているように見えます。
>ついでにだるま福娘とふっくら娘もよく似ているように見えます。
>専門科的には違うんですかね~??
>私はふっくら娘が好きです♪
>このまるまるが可愛いvv
>あっ福娘のパッツンパッツンの葉も大好きですよ(*^^)
-----
似てるでしょ!!これは観察しなくてはと!!!
ちょうどかなぎっちょさんからいい子が届いて良かった~♪
福娘可愛いですよぉ~かなぎっちょさんのお世話が行き届いてるのがよく分かります♪
頂いてるハオも追っかけご紹介しますからね~~~
ガンバリマス! (2009.05.31 19:52:22)

Re[1]:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
にゃんたP  さん
nezu5531さん
>こんばんわ。(^o^)丿 どの子もふっくら綺麗ですね。とても状態がいいです。やはりプロ!!
>私は4、5日おきに全部水くれしています。
>多いのかな。。。(*_*;

>にゃんたPさんに相談なんですが、葉挿しの葉が反り返ってうまく土に定着できない事ってないですか?
>今回ブログに載せたのですが、もしお暇がありましたらご意見をお聞きしたいのですが…。
-----
いえいえ~私が何もしないので痺れを切らしてるんじゃないでしょうか~
久々に鉢を覗いたらパツパツでした♪
水遣りは土と住んでる場所の気候で随分変わりますからね。
私は水遣りして1週間は最近あげたばかり・10日位でまだ大丈夫・2週間位でそろそろあげようかな~みたいな感じ。
真夏や真冬は水遣りをしないで2ヶ月以上も放置してます。
そのかわり成長激遅ですよ、他の方のほうがずっと大きく綺麗に育ててるので凄いと思ってます。
皆さんお上手ですよね~見習わないとと思ってもなかなかお世話できずにいるんです。
nezuさんの葉挿しの子達、可愛いですね~
こんな時の姿が一番好き♪ (2009.05.31 19:58:37)

Re[1]:福娘と、だるま福娘(福娘似)とだるま福娘とふっくら娘と嫁入り娘のその後(05/30)  
にゃんたP  さん
デカヨッシイさん
>娘さん、沢山~ですネ♪

>しかし、水殆どやらず、こんなにプリプリ~とは。
>凄い娘さんですネ(*^_^*)

>我が家、娘ばかりですが、多肉娘は、おりません(-_-;)
>金食い娘ばかりで(*^_^*)
-----
家には沢山の手間要らずの娘が沢山です♪
それにしてもどこから栄養補給してるんでしょうね~??不思議です。。
ヨッシイさんの娘さんは金食い娘??
家には金食いニクが居ます・・・ (2009.05.31 20:03:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: