May 26, 2022
XML
カテゴリ:
例年、近所の川に春にカワセミが来ていたのですが、ここ最近見かけていませんでした。
昨今の集中豪雨の影響で山の土砂が川に流れ込んだ影響か、広く浅い川の流れになって魚が住み着きにくくなっているせいなのか…
先日、少し離れた場所で久しぶりにカワセミを見かけました。

その時はスマホしか持ってなかったんですが、果たしてどの程度撮れるのか…




あ…これは無理だ。
いつものコンパクトデジカメでも光学ズーム5倍では離れた場所の小鳥を撮るのには全然足りないのですが、ある程度特徴がわかる写真は撮れていました。しかしスマホにはデジタルズーム(レンズではなく画像そのものを粗く引き延ばすだけ)しかないので、わずかにカワセミの緑?オレンジ?が写る程度。
https://photos.app.goo.gl/ZFXYRRb7zj7eK8u88
ちょうど川に飛び込んで魚を捕えたところの動画も撮ってみましたが…




一方、先日ウォーキングをしていたら「ピィーピヨピィー」と言う感じの特徴的な鳥の鳴き声が聞こえてきました。鳴き声で覚えていたわけじゃないんですが、見まわしてみると建物の屋根に青と赤が綺麗なイソヒヨドリが止まっているのを発見。以前広島駅北口で見かけた記事を書きましたが、今回はゆっくり写真を撮れそうです。





ある程度近くには寄れたものの、コンデジの光学ズームでこのくらい。
口に何かをくわえて左右に体を揺らしながらさえずっています。雌への求愛行動だったのかも?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2022 11:30:33 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

サイレス

サイレス

Comments

サイレス @ Re[1]:暑い猫&夕食備忘録(07/16) AYA1012さん >大変ご無沙汰してい…

Calendar

Archives

November , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

広島ブログ

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: