ピーター・バフェットの株式日記

ピーター・バフェットの株式日記

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(142)

個別銘柄/ 今日の特選銘柄

(49)

相場の読み

(94)

NY株式

(246)

アジア株式

(3)

欧州株式

(5)

アメリカの軍事戦略

(3)

石油、ガス、エネルギー関連

(19)

非鉄金属セクター

(2)

エレクトロニクス株

(55)

工作機械セクター

(18)

建設機械セクター

(7)

鉄鋼、造船、プラント関連

(7)

自動車セクター

(18)

半導体製造装置、液晶製造装置

(21)

電子部品産業

(10)

液晶、プラズマTV関連

(11)

金融セクター(銀行、証券、損保他)

(125)

風力発電市場

(4)

環境関連株

(4)

株式投資戦略

(12)

相場「強気」材料の確認

(1)

相場の「下げ」要因

(1)

相場「弱気」材料

(4)

自動車部品産業

(9)

不動産関連セクター

(2)

小売りセクター

(4)

新興市場

(0)

中小型株

(0)

ITソフト、システム関連セクター

(8)

イギリスの話

(5)

航空機製造業界、航空サービス

(2)

鉄道、車両、リニア関連

(5)

医薬品産業、医療機器業界

(20)

化学セクター

(1)

バイオテクノロジー

(1)

食品、農産物、水産関連

(3)

原子力発電、核兵器関連

(3)

水処理関連業界

(0)

石油、LNG プラント業界

(3)

ピーターバフェットから読者へのメール

(30)

民放各社、CATV、衛星放送

(2)

建設・住宅・工事・プラント関係

(3)

携帯ビジネス関連

(12)

太陽電池市場

(3)

多結晶シリコン市場

(4)

リチウムイオン電池市場

(2)

米景気動向

(70)

英、欧州景気動向

(13)

中国経済、株式市場

(6)

資源争奪戦

(2)

Freepage List

2012.07.17
XML




NYで相場急反発してるときからプリンターのレックスマークは連日の下げ。二日で30%近い

下げは異常な下げだったよね、ここのプリンターの半分以上は船井電機のOEMでしょう。

急落続いてるよね。でパソコン最大手のHPも連日の過去数年の安値更新中。

HPのプリンターエンジンの大半はキャノンが納入契約してるはず(確認必要ですが)。

キャノンのプリンター関係が落ち込んでいるならインク関係も落ちてるはずだし、

HPやレックスマークのプリンターが売れてないなら、エプソンのプリンターも売れてない

かもしれないし(エプソンは日本のプリンターの輸出の3分の一)、ならさらに

欧州、ロシアで有名なドットプリンターのスター精密のプリンターまで売れてないかも



来るね。リコー、コニカミノルタ、理想科学などもダメかもしれない。

連想だけどね。売りと買いは自分で確かめてやってくださいね。



プリンター関係みな売りpickにしたけど。。キャノンは安く寄ったのであとで外したけど。。





今心配なのは、ニコンの叩き売り。 まだ世界のファンドで売ってないとこが

事情確認したうえで、順番に売って処分しそうで怖いね。

ニコンの買いは気をつけたいね。





インテル決算前のTDK, イビデン、新光電気、東京エレク、など株の売買は

予想できないから怖いね。今日いっぱい下げてるけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.17 14:31:27
[エレクトロニクス株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: