おうちじかん

おうちじかん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぴの7177

ぴの7177

Calendar

Comments

ぴの7177 @ Re:らいらさん ははは~(^_^;) ご心配おかけして申し訳あ…
らいら@ 久々の日記 なにかあったのかと心配してました 楽し…
ぴの7177 @ Re[1]:ちはる(*´∀`*)さん こんにちはー! 久々の記事にコメントあり…
ちはる(*´∀`*) @ Re:最近ウルトラマンにはまってます。(11/22) こんにちは~! 難しい歌詞もも覚えて歌ち…
らいら@ Re:【6歳3ヶ月】1年生の1学期(06/29) 夏休みおわって、新学期どうですか? うち…
Feb 1, 2012
XML
カテゴリ: my kid・5歳

実はころ太、片方の鼻が副鼻腔炎ぎみ。

そのため、ここ最近はずっと通っています。

ころ太は、鼻や喉を診てもらうときはびくともしないのですが、

耳を診てもらうのが大キライ。

それは、昔悪化してから診てもらったことがあり、とっても辛かったからなのですが…

だから、耳を診てもらおうかというと、

「おうちでいいよー」

とか言うのですが(それはあくまで耳掃除であって治療ではない)。

こないだ耳鼻科に行ったときに、

最近耳をよくいじっていたため、一緒に行っているばあばが

「ちゃんと耳診てもらいなさい」

というので、遂に診てもらうことに・・・・ ((^_^;))


そして、待合室で待っていたら、

小さい子の絶叫が・・・・!!!( ̄■ ̄;)

それを聞いたころ太、

  • 耳鼻科にて.jpg

「あ~あ  泣いちゃった。」

そ、それは

数分後のあんたかもしれないよ!!!

と思ったら、思わず吹き出してしまった私。

ばあば含め、周囲の若い男性やOLさんまでも下を向いて笑いをこらえている。

さらに、



  • 耳鼻科にて.jpg

「でっかい こえだな~。」

もぅ、周囲は笑いをこらえるのに必死。

そしてよばれると・・・・・・・・・・

案の定、号泣(^_^;)

しかも軽い浸出性中耳炎になってました。

昨日行ったときは診てもらっただけで特に治療なしで済んだので、 ものすごくうれしそうだったのがまた笑える・・・。




育児日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2012 09:12:40 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: