つれづれなるままに

つれづれなるままに

PR

プロフィール

x.Nao

x.Nao

カレンダー

2011年12月12日
XML
カテゴリ: 和装
いやぁ、久々です。
あれこれあって、ずっとサボっとりました。

ま、あれこれと言っても、ブログが書けない程、大変って訳でもないのですが
一旦サボりそのまま放置になってました。
でもって、たまに別のPCから皆さんの所にお邪魔し、読み逃げしとりました。

ついでにコメントすれば良いのですが、新しいPC、
Winのノートでモデムが無線LANなので、
ここからログインするのはどうも危険な気がして、
(無線だと傍受されやすいらしいです。一応外部をブロックする設定はしてますが)


2011

←こんな感じですね~。チラ見。
こそこそ読んでは立ち去ってました、すみません!

虎ちゃんも私も元気です。
虎ちゃんはますますお腹がデブになってますが。


最近、着物NG環境で働いてたのもあり、殆ど着物を着てません。
しかし、やっと勇気を振り絞り、箪笥整理は始めました。


忘れていた懐かしのアイテム。


着ないものはオークションに出したのですが、もうカテゴリーやら売れる出し方なんて二の次。とにかく整理するため、採寸や写真撮影が楽なものから取りかかる。
で、量が減って来ると加速がかかりどんどん片付く。

とは言え、やっと箪笥の外にはみ出ていた段ボールの中身を空にし、箪笥の上部分が圧縮詰めではなくなった、というレベルです。
まだ見てない引き出しは圧縮状態です。
着物を頻繁に着てた時も、上にあるのを着用してて、出勤度が低いのは圧縮されてた訳です。



ところで先日、 襦袢を家で洗いました!


ガード加工すると数年感クリーニング無料…の筈だったのが、
会社自体がなくなってしまったので、どこかに有料でクリーニングに出すしかない。
ついつい出す回数が減る。
そして汚れがつのる。

これは一番最初に作った襦袢です。着物初心者だったので、

当然、それなりの品だったかと。
ローンで一式色々買ったので、この襦袢がいくらかは把握してません。

しかし、いくら『それなり』の襦袢でも、汚れすぎっ!
クリーニングに出すのも恥ずかしい。
前に出した時、恥かいただけで汚れはあまり落ちてませんでした。

そこで家で洗ってみようと決意。

白襦袢を『もうどうにでもなれ!』とグツグツ煮て染めたけど
全く縮んでなかった、という話を聞いた事があり、
だったら洗っても平気?と思い、いざチャレンジ!

エ○ールでぬるま湯で手洗い。
ガード加工がなかなかしぶとく、お湯が馴染むのに時間がかかりました。
小一時間、そのまま浸け置きして押し洗い。
結構お湯が汚れたのが印象的でした。

完全に綺麗とは言えないかなぁ、袖口がまだ汚いな、と思いつつも
あまり長時間浸しておくのも怖いので、ゆすいで脱水。

その後、アイロンを中温度で裏から当てて、伸ばしながら乾かす。
生地が重なって乾きづらい所は、無理せず、そのまま壁に吊るしておきました。

乾いてから計ってみたら、殆ど縮んでませんでした!
縦が丈7mm、袖が5mm程縮みましたが、幅は変わらず。
袖の方が縮んだのは、無双袖になっていて、乾きが悪かったからでしょうか?
この様子なら、他の襦袢もいけるかもしれません。

あっ、決して家洗いを勧めてる訳ではありません。
家洗いは自己責任でお願いします。


またボチボチ更新して行こうと思います。
皆様、どうぞヨロシク~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月13日 03時31分10秒
コメント(8) | コメントを書く
[和装] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


嬉しいです!  
x・naoさんのブログ大好きなので、嬉しいです。 (2011年12月13日 07時59分21秒)

おかえりなさいませ♪  
柳蛙  さん
おひさしぶりです~
とらちゃんもお元気そうで何よりです。

片付け・・・
最近皆様のブログでよく見る単語でありますが、
まったく逆行していますです(--ゞ
はい。 (2011年12月13日 13時26分45秒)

Re:嬉しいです!(12/12)  
x.Nao  さん
まめこまめ0503さん

有難うございます!
またボチボチとマヌケな私生活を綴って参りますので、どうぞ宜しく~!
(2011年12月16日 06時16分51秒)

Re:おかえりなさいませ♪(12/12)  
x.Nao  さん
柳蛙さん

お久しぶりでーす!

片付け、今、HOTなキーワードよ。私はトレンドに敏感な女なの。
…って訳では全くなくて、一昨年の夏あたりから居場所に困るくらい物(正確には着物)が増えて、仕事がなくなったのもあり、ついに重い腰を上げたのでした。
階下の段ボールにも私の着物を密かに移動しておいたら、虎ちゃんがこの箱を張り切って破壊し、それを見る度、早く片付けろ!と母にも言われ、四面楚歌になったのです。
(2011年12月16日 06時26分44秒)

Re:さぼっております……(12/12)  
ご無沙汰しております。

って、私自身も最近自分のブログから遠ざかっておりますが・・・。
ネタは溜まっているんですが、どうにもメンドクサク・・・。

またよろしくお願いいたします。 (2011年12月21日 01時39分40秒)

Re[1]:さぼっております……(12/12)  
x.Nao  さん
同じくです。
ネタはあったのですが、書かないうちに月日が流れ、今は何だったかも思い出せないのです。
以前書いた話も忘れてて…トシのせいかなっ(汗)
(2011年12月23日 02時37分06秒)

Re:さぼっております……(12/12)  
kanon212  さん
x.Naoさん、お元気そうで良かったです!
虎ちゃん、相変わらずステキな視線、嬉しいです!

これからまた、着物やニャンコや音楽など独特の切り口でのブログ、楽しみにていま~す!
(2011年12月23日 19時02分22秒)

Re[1]:さぼっております……(12/12)  
x.Nao  さん
kanon212さん

ひっそり復活です!
いつものPCが調子悪く、なかなかお返事できませんでした、失礼!

もう大晦日ですね、よいお年を!
(2011年12月31日 05時45分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: