そして幼児~

そして幼児~

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2009年09月25日
XML
カテゴリ: 徒然乳幼児日記
シルバーウィークが終わりましたね。
可愛い我が子と過ごせて父上も母上も大喜びと思いきや
どういうわけかげっそり。
「シルバーへの道が近付いた・・・。」と呟いておりましたよ。
あちこちにお出かけいたしましたが、そのお話は追々。


前回は ちょっすん画伯の個展 にお越しくだりありがとうございました。
ちょっすん画伯、多才なので美容方面にも長けているんですよ。

今秋は素敵な前下がりボブを しまじろうハサミ(左利き用)
バッサリとカットし、新しい髪型を披露いたしました。

ここにカリスマ美容師の登場です!

IMG_9168.jpg

いいですよねぇ・・・。
ちなみに反対側は敢えてカットしておりません。
アシンメトリーを取り入れてみました。


え?
今からお風呂で母上がカットし直す??

IMG_9169.jpg


長風呂の末、できあがりました。
平成の節子の登場です・・・。

IMG_9177.jpg


昭和の節子はこちら↓



子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif  ←母上の涙の分だけクリックを。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月25日 13時16分28秒
コメント(8) | コメントを書く
[徒然乳幼児日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:芸術の秋 part2(09/25)  
DJ*Mayu  さん
さすがちょっすんさん!
パリコレとかに出て来るモデルさんみたいなヘアスタイルですね~
そして、両サイドカット後は、お若く見えますね!
ちなみにうちの子は、昭和の節子をTVで見ました。
よくわからなかったみたいで、食べ物の扱いに変化は出ませんでした。
連休中のご様子も楽しみにしております~

(2009年09月25日 17時33分25秒)

Re:芸術の秋 part2(09/25)  
片方だけ切るというのが、斬新ですね~。
平成の節子は、下あごのラインが、豊かな時代を想像させます。
(2009年09月25日 21時13分58秒)

Re:芸術の秋 part2(09/25)  
まりも098  さん
ちょっすんさん、ご自分でアシンメトリーを取り入れられたんですね~☆
そのままでも前衛的で良かったのに、母上のハサミが入ってしまわれたんですね。。
で、平成の節子ちゃんですか・・・^^;
セレブへの道、見失わないでくださいね!!
(2009年09月25日 23時34分48秒)

あら~  
なみてぷ  さん
先進的な髪形にされたのに、母上に手直しされてしまったのですね。
でも、平成の節子ちゃん。とってもプリティーですよ。
しかし・・・。女の子だと、「自分の髪の毛を切る」という行動もあるのですね。
ほほう。勉強になりました。
うちの息子は、いつもバリカンで刈っているので、自分の髪形にほとんど気が付いていません。 (2009年09月26日 06時56分14秒)

芸術は爆発ですね  
toro さん
ちょっすんカット!幼児にして自分の髪を切ってしまうとはすばらしい才能ですね★・・・母上の涙、お察しいたします。
(2009年09月26日 20時26分23秒)

Re:芸術の秋 part2(09/25)  
キャー! やっちゃいましたね!
両方切りそろえないで片側だけ・・ってのが斬新~♪
でも、 平成の節子ちょっすんもカワイイですよ。
なにをしてもカワイイのがちょっすんですから♪^^
(2009年09月26日 20時59分58秒)

Re:芸術の秋 part2  
ルナパパ さん
ちょっすん様、見事に断髪式しちゃいましたね~!?
おいらなんか断髪式しようにも髪の毛ありません。
昨日、丸坊主(五厘刈り)したばっかりですから~。
見た目はまるでお坊さん(なまぐさ坊主)と暖人軍曹も言っております。 (2009年09月27日 08時21分23秒)

コメントありがとうございます  
ちょっすん  さん
>DJ*Mayuさん
パリコレから声がかからないのが不思議でなりません。
サクマドロップはちょっすんのお気に入りの飴ですが
1日1粒では寂しいですね。

>もっち@いわてけんさん
ちょっすんカットと名付けましょうか。
飽食の時代に産まれて幸せをかみしめたあごでございます。

>まりも098さん
ちょっすんのセンスが認められず残念でなりません。
母上の手が入りましたが
結局まとまらず美容院へ行く羽目になりました・・・。

>なみてぷさん
バリカンというのもダイナミックなアイテムですね。
ちょ太郎はそのアイテムの餌食になりそうです。
父上にもバリカンしましょうかね?

>toroさん
母上に披露したときに一瞬固まっていたので
完動の波が押し寄せて動けなくなったのかと思いましたよ。

>hidamariせんせいさん
鏡も見ずにばっさりいきました。
この思い切りの良さがカリスマ美容師たる所以です。

>ルナパパさん
ちょ太郎も丸坊主にされる日がくるのでしょうか。
やはり男は美容院なんぞへは行かせてもらえないでしょうね。
(2009年10月02日 01時31分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: